トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2021/06/16 12:10
Nintendo Direct E3 2021にて初公開

シリーズ30周年記念タイトル『スーパーロボット大戦30』。Switch/PS4/Steamにて2021年発売

編集部:松永達矢
バンダイナムコエンターテインメントは、「Nintendo Direct E3 2021」にてシミュレーションRPG「スーパーロボット大戦シリーズ」最新作『スーパーロボット大戦30』を2021年に発売することを発表した。Nintendo Direct E3 2021ではNintendo Switchでの発売がアナウンスされたが、PS4、PC(Steam)といったプラットフォームでも展開される。

『スーパーロボット大戦30』。マルチタイトルでの展開が予定されている

「スーパーロボット大戦」とは、様々なロボットアニメが一同に介し、既存作品のキャラクターが集結して戦うというクロスオーバー要素の強いシミュレーションRPG。

その最新作『スーパーロボット大戦30』は、1991年にゲームボーイ専用ソフトとして発売されたシリーズ第1作『スーパーロボット大戦』の発売から30周年を迎える記念タイトルとなっており、タイトル題字は「マジンガーZ」「ゲッターロボ」といった同作参加作品のクリエイターとして非常に縁深い永井豪が手掛けている。

初公開PV内で紹介された戦闘アニメーションの一部

Nintendo Direct内で初公開されたPVでは、据え置きハード展開タイトルでは16年ぶりの登場となる1976年放送の「超電磁ロボ コン・バトラーV」や、据え置きハード初登場となる2019年公開の劇場アニメ「コードギアス 復活のルルーシュ」を始め、「劇場版 マジンガーZ / INFINITY」、「勇者王ガオガイガーFINAL」、「機動戦士Zガンダム」などの作品の参加が予告された。

「参戦作品」の全容並びにゲームのストーリー・システムなどの要素は、7月11日(日)20時より配信予定のシリーズ30周年オンラインイベント「スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021」にて発表されることが予想される。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
2 final、ASMR専用の“寝ホン”「ZE500 for ASMR」。超極小&超軽量筐体
3 オンキヨー、『機動戦士ガンダム』コラボ完全ワイヤレスイヤホン。「こいつ、動くぞ!」など録り下ろしボイスを搭載
4 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
5 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
6 小声で秘密のやり取り!? 2000万円以上の支払いも!? 様々なニーズに応える「オーディオサウンド」の出張買取、ココが凄い!
7 オーディオテクニカ、「ダース・ベイダー」を蒔絵で描いたウッドヘッドホン。税込99万円/全世界10台限定
8 【4月10日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状
9 U-NEXT、初の音楽フェス「U-NEXT MUSIC FES」開催決定。8/12-17の6DAYS、関西万博会場で
10 レグザ初の4Kプロジェクター「V7Rシリーズ」。3色レーザー光源搭載、Dolby Vision/IMAX Enhancedに対応
4/11 10:56 更新

WEB