PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース

公開日 2022/05/13 15:06
2023年末〜2024年発売との噂も

「PS5 Pro」開発が本格始動?AMDが次世代ゲーム機向けチップ開発人材を募集【Gadget Gate】

Kiyoshi Tane
マイクロソフトやソニーのゲーム専用機にチップを供給するAMDが、「次世代RDNAファミリー」のグラフィックチップを開発するスタッフを募集し始めたことで、「PS5 Pro」の噂が再び浮上している。

「PS5 Pro」の開発が本格始動か? 

ビジネス特化型SNSであるLinkedInの求人情報によれば、「現在、複雑な次世代SoC(システムオンチップ)設計に取り組むチームの一員となる検証エンジニアを募集しています」とのことだ。それとあわせて、「XBOX、PlayStation、そして最新のRDNAファミリーのグラフィックチップ関連チーム」に属するとも書かれている。

ここでいう「RDNA」とは、PS5およびXbox Series X/Sに採用されているGPUアーキテクチャであり、AMDが両社の後継機、ないし強化発展モデル向けチップに取り組んでいる可能性は高いと思われる。特にソニーは、2013年にPS4を発売したその3年後にPS4 Proを投入した前例もあり、すでに改良型のPS5 Proに取り組んでいてもおかしくはない。

今年3月にも、YouTubeチャンネルRedGamingTechは情報筋の話として、PS5 Proが2023年末〜2024年のある時期に発売され、従来モデルよりも通常時で2倍、レイトレーシングで2.5倍の性能をもたらし、PlayStation VR2タイトルでもよりよい体験ができるよう設計されていると伝えていた。

さらに、台湾の電子部品業界情報誌DigiTimesは、ソニーの製造パートナーが来年「再設計されたPS5」の生産を始める予定だと報じていた。

またPS5 Proは、同時期に発売予定のXbox Series X/Sの新型に対抗する狙いであり、価格は現行機よりも高い600〜700ドル程度、プレミアム4K/8Kゲーム機に位置づけられるとの噂話もあった。もし実現すれば、その頃にはPS5通常モデルは十分な量が生産され、量販店に行けばすぐに買えるようになっているのかもしれない。

Source:LinkedIn
via:91mobiles



※テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」を近日中にローンチ予定です。本稿は、そのプレバージョンの記事として掲載しています。

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB