PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2017/07/27 12:00
フロンティアファクトリーが取り扱い開始

iPhone/iPadの動画撮影用リグケース「iOgrapher」が日本上陸。望遠レンズなども販売開始

編集部:小野佳希
フロンティアファクトリーは、iPhone/iPad専用の動画撮影用リグケース「iOgrapher」(アイオグラファー)シリーズの取り扱いを開始。リグケース本体や望遠/マクロレンズなどのアクセサリー類を本日7月27日から直販サイトおよび各社ECストアで発売した。

iOgrapher

リグケース本体は、iPhone 6/6s/7用、iPhone 6 Plus/6s Plus/7 Plus用、iPad Air/Air2用、iPad Mini 4用が各6,980円で、9.7インチiPad Pro用が7,980円。直販サイト限定でiPhone 5/5s/SE用(5,980円)とiPad Mini用(6,980円)も販売する(価格はいずれも税抜)。

iPhoneをハメ込んで使用

またクリップで装着する望遠レンズやワイドレンズも用意。2.0倍レンズ(4,980円)、0.45倍/3.0倍のワイド+マクロレンズ(4,980円)、12倍望遠レンズ(6,980円)をラインナップする。そのほか、ハードケースとサブポーチ、カラビナがセットになったアクセサリーパック(7,980円)も用意している。

12倍ズームレンズを装着したところ

レンズはiPhone本体に直接装着することも可能

リグケースは、iPhone/iPadにケースのように装着することで、リグシステム(撮影周辺機器の取り付けベース)として機能するというもの。両手持ちのハンドルによって安定したカメラワークができるようになるともしている。

安定して動画撮影等を行える

ケースの上部にライトやマイクなどの周辺機器を装着できるコールドシューを装備。また、ケースの両サイドについているハンドル部は特許取得済みのエルゴノミックハンドルで、両手でしっかり支えられるためカメラワークが安定するとしている。

外部マイクなどを装着しやすいようコールドシューも装備

ケースの底部には三脚穴を設け、一般的な三脚に取り付けることも可能。そのほか、iOgrapher純正の交換レンズのほか、37mmマウント径のサードパーティー製交換レンズを装着できる。



関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新

WEB