PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2019/02/20 14:15
2019年後半の製品に搭載予定

クアルコム、第2世代5Gモデム「Snapdragon X55」発表。最大7Gbpsのダウンロードに対応

編集部:平山洸太
米クアルコムは、5Gモデム「Snapdragon X55」を発表した。同モデムチップは、2019年後半に発売される5G製品に搭載される予定だという。

「Snapdragon X55」

2016年に発表された同社の5Gモデム「Snapdragon X50」に次ぐ第2世代モデル。新モデルでは、ホットスポット、Wi-Fiルーター、Always Connected PC(常時接続PC)、ノートPC、タブレット、XRデバイス、コネクテッドカーなどといった広いカテゴリーで用いられることを目的としているという。また固定無線アクセス「FWA」をサポートするように設計したと説明されている。

通信速度は、ピーク速度でダウンロードが7Gbps、アップロードが3Gbps。また優れたバッテリー駆動時間、通信可能範囲、データ速度を実現するための技術「Qualcomm Envelope Tracking」「Qualcomm Adaptive Antenna Tuning」を搭載する。

また5G NR TDDとFDD、ミリ波、サブ6GHzをサポートするように設計。またNSA(non-standalone)モード、SA(standalone)モード、そして5G/4Gのスペクトルシェアリングにも対応する。水平と垂直両方のビームフォーミングで効率を高めることが可能な「FD-MIMO(full-dimension MIMO)」にも新たに対応する。

4G LTEでの仕様に関しては、空間ストリームは24で、4×4のMIMO、10bitのデータを転送できる変調方式 1024-QAMに対応。LTEはカテゴリー22となり、2.5Gbps(ピーク速度)の通信も可能だとする。
  • トピック
  • 5G

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB