PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2019/02/27 12:44
3台まで同時に充電

Anker、iPhone Xを約5回充電できる大容量モバイルバッテリー。USBハブモードを初搭載

編集部:押野 由宇
アンカー・ジャパンは、USB Power Deliveryに対応したモバイルバッテリー「Anker PowerCore+ 19000 PD」を、2月27日よりAnker公式オンラインストア、Amazon.co.jpおよび一部家電量販店等にて販売する。価格は10,999円(税込)。

「Anker PowerCore+ 19000 PD」

iPhone XS Xを約5回、MacBookを1回以上充電できる19,200mAhの容量を備えたモバイルバッテリー。最大27W出力が可能なUSB Type-Cポート1つと、最大15W出力のUSB Type-Aポート2つを搭載しており、3台までの機器を同時にフルスピード充電することが可能となっている。

またUSB Type-Cポートは入力にも対応するため、付属の急速充電器から本体を3.5時間で満充電できる。さらに、Ankerのモバイルバッテリーとして初となるUSBハブ機能を搭載。電源ボタンを約2秒押すとUSBハブモードに切り替わり、USB Type-Aポートを高速データ転送可能なUSBハブとして使用できるようになる。

なおUSBハブモード時は、PowerIQ 2.0対応ポートが最大10W出力となり、パススルー充電には対応していない。また0.5A以下の入力電流を必要とするBluetoothイヤホンやGPS機器などには使用できないほか、HDMI接続中のNintendo Switchへは充電できない。

表面は傷が目立ちにくく上品な質感のマット加工、裏面には滑りにくいゴム加工を施しており、ビジネスシーンでも使用しやすいとアピール。外形寸法は約169W×22H×77Dmm、質量は約425g。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
2 「ながら聴きイヤホンガイド 2025 SPRING」家事も仕事もスポーツも快適にする、最適なモデルはこれだ!
3 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
4 B&W愛用ユーザーを訪ねる(1) -ネットワークオーディオが深める夫婦の絆
5 先進の高画質パネルを惜しみなく投入!TCLの4K Mini LED液晶テレビ「Q7Cシリーズ」徹底レビュー
6 ラディウス、“生活に優しくフィットする”イヤーカフ型完全ワイヤレス「ear-hug」
7 final新フラグシップイヤホン「A10000」。ひと足さきに聴いたら本気で語彙力がなくなった
8 Shure、「100周年記念プレミアムセール」を4/24から開催。「SE215」など46製品の人気モデルがお得に
9 iPhoneに溜まった写真、サクッと整理してスッキリしたいならこの方法!
10 「金曜ロードショー」まさかのプラモ化。当時の番組ロゴも背景紙で再現
4/23 10:21 更新

WEB