トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2019/04/10 14:37
光学BD/DVDドライブを内蔵

マウスコンピューター、Core i7-8550UとGeForce MX150搭載の15.6型ノート。約10万円から

編集部:杉山康介
マウスコンピューターは、インテル Core i7-8550UとGeForce MX150を搭載し、光学ドライブを内蔵する15.6型ノートパソコン「m-Book N510シリーズ」を本日10日より発売する。ラインナップは以下の通り(価格は全て直販サイトでのオフィスソフトなし/税抜価格)。

“m-Book N510シリーズ”が発売開始

m-Book N510BD-M2S2 ¥99,800(税抜)

m-Book N510SD-M2SH2 ¥109,800(税抜)

m-Book N510XB-M2SH2 ¥129,800(税抜)

高性能CPUと専用グラフィックスを搭載したことで、高速な処理性能と画面描画を実現したというモデル。CPUに4コアの「インテル Core i7-8550Uプロセッサー」を搭載したことで、高速な処理性能を実現。複数のアプリケーションを起動しながら文書を作成したり、最新のデータを反映しながらグラフを作成するなど、より快適にパソコンを活用できるとしている。

グラフィックスには専用グラフィックス「GeForce MX 150」を採用。CPU内蔵グラフィックスと比較して約2.3倍のグラフィックス処理性能を備えており、動画・静止画をなめらかに表示できるとする。

また、N510BD-M2S2とN510SD-M2SH2はDVDスーパーマルチドライブを、N510XB-M2SH2はブルーレイディスクドライブを標準搭載しており、CDの取り込みや高画質な映画鑑賞などのデジタルコンテンツを快適に楽しむことが可能とのこと。

ほか、全ラインナップ共通でOSはWindows 10 Home 64ビット、液晶パネルは15.6型の フルHD/ノングレア。Wi-FiはIEEE802.11 ac/a/b/g/n (最大433Mbps)、BluetoothはVer.4.2に対応している。

メモリはN510BD-M2S2とN510SD-M2SH2が8GBでN510XB-M2SH2が16GB。質量はN510BD-M2S2が約2.1kg、N510SD-M2SH2とN510XB-M2SH2が約2.2kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新

WEB