PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2019/05/27 18:22
Snapdragon 8cx搭載

世界初の5G対応PC「Project Limitless」。レノボとクアルコムが共同開発

編集部:押野 由宇
クアルコムは、明日5月28日から6月1日かけて開催される「Computex Taipei 2019」に先駆け、本日5月27日にプレスカンファレンスを実施。世界初の5G対応パソコンとして、レノボと共同開発する「Project Limitless」を発表した。

クアルコムが「Project Limitless」発表

Windows PC向けの次世代SoC「Snapdragon 8cx」および5Gモデム「Snapdragon X55」を搭載。これにより5G接続を実現し、Wi-Fi接続やホットスポットがなくても、最大7Gbpsのダウンロード速度が体験できるとしている。

その性能について、大きなファイルのダウンロードにおいてもその速度から、ローカルストレージとクラウドストレージの違いを見分けるのが困難なほどであり、それをSnapdragon 8cxの優れた接続性、パフォーマンス、電力効率、超低レイテンシーが実現するとアピールしている。

また5GとAIを組み合わせることで、例えば多国言語の同時翻訳によるリアルタイム通話など、新しくスマートなユーザー体験が可能だとする。

さらに4G接続もサポート。LTEカテゴリー22による最大2.5Gbpsのダウンロード速度を実現するとともに、世界中の通信事業者が使用するほぼすべての帯域と互換性があるため、ユーザーが世界中のほぼどこでも接続できると述べている。

なお、クアルコムは「MWC Barcelona 2019」において、レノボから5G対応パソコンの登場予定であることをアナウンスしていた。今回、その発表がより具体的に行われたことになる。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「ヤマハレディースオープン葛城」4/3から4日間の放送・配信予定
2 Nintendo Switch 2は49980円、6月5日発売。専用ソフト「マリオカートワールド」同日発売
3 米ソニー、新フラグシップ有機ELテレビ「BRAVIA 8 II」など25年モデル3シリーズ発表
4 「アナロググランプリ2025」結果発表!進化を続けるアナログの精鋭モデルをセレクト
5 オーディオテクニカ、『スター・ウォーズ』コラボTWS。ベイダーモデルは「あの呼吸音」などをガイダンス音に
6 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』4Kリマスター版を本日18:35より放送開始。録画用HDDの容量をあけておこう
7 TCL、Dolby Atmos対応サウンドバーのクラファンを開始。7.1.4ch/5.1.2ch/5.1chの3モデル
8 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
9 LG、軽量&薄型の17型ポータブルモニター「LG gram +view 17」。新たにMini HDMI搭載
10 デノンの“モンスター超え”11.4ch AVアンプ「AVC-X6800H」が最大約40%値下げ中
4/4 11:05 更新

WEB