トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2021/09/15 02:43
A13プロセッサー搭載で20%性能向上

アップル、第9世代「iPad」発表。Wi-Fi 64GBが39,800円から

編集部:成藤 正宣
アップルは、10.2インチ「iPad」第9世代モデルを発表。本日9月15日より予約受付を開始し、9月24日より発売する。

ラインナップは、Wi-Fiモデルが64GB(39,800円/税込)/256GB(57,800円/税込)。 Wi-Fi+セルラー(LTE)モデルが64GB(56,800円/税込)/256GB(74,800円/税込)。カラーバリエーションはスペースグレイ/シルバーの2色。

10.2インチ「iPad」の第9世代モデルが発表

プロセッサーに「A13 Bionic」を搭載。従来モデルが採用していた「A12 Bionic」からCPU/GPU/ニューラルエンジンいずれの性能も20%高速化し、複数アプリの動作から、ゲームやイラストレーションのような操作も快適にこなせるとしている。ディスプレイは2,160×1,620解像度、264ppiのRetinaディスプレイを搭載。周囲の環境に合わせて色温度を調整するTrueToneをサポートする。

カメラは背面に800万画素広角カメラ、前面に1,200万画素の超広角カメラを搭載し、ビデオ通話の際に話者を常にフレーム内に収めるセンターフレーム機能に対応。また、最新のiPadOS 15が出荷時からインストールされる。

バッテリー持ちは、Wi-Fi経由でインターネット利用、ビデオ/オーディオ再生などを行った場合で最長10時間。充電/データ伝送端子にはLightning、セキュリティにはTouch IDを採用している。質量はWi-Fiモデルが487g、Wi-Fi+セルラーモデルが498g。その他、第1世代Apple Pencilやサードパーティー製キーボードを含む豊富なアクセサリへの対応を謳っている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 BSプレミアム4K、『ウルトラQ』『ウルトラマン』『ウルトラセブン』を一挙放送。4月改変にて
2 ティアック、独自の新世代アンプモジュールを搭載した小型パワーアンプ「AP-507」。バッファーアンプや筐体も進化
3 ソニー、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』コラボの小型完全ワイヤレス&ウォークマン
4 アニメ『Panty & Stocking with Garterbelt』サントラが “世界初” アナログ化。初回盤はピンク×パープルのカラーヴァイナル
5 【Qobuzを楽しむシステムプラン】創業100年、尽きぬ進化。“ラックスマン・サウンド”でQobuzのハイレゾ・クオリティが活きる!
6 テクニクス「EAH-AZ100」を買ったら、AirPods Pro 2ユーザーの生活が変わった話
7 LIFEEAR、“グラスを傾けながら音楽に浸る” ためのハイブリッド型イヤホン「LIFEEAR ICE」
8 究極の「スタジオモニター」はHiFiオーディオたり得るか?ジェネレックのアクティブスピーカー「8381A」を聴く
9 コンパクトボディに多機能を凝縮!装着感&音質も“満足度の高い”AVIOT新スタンダードTWS「TE-A1」レビュー
10 GERMAN PHYSIKS、360度無指向性ドライバー搭載スピーカー「Borderland Mk4」を2/25に発売
2/14 10:10 更新

WEB