PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2021/09/15 02:43
A13プロセッサー搭載で20%性能向上

アップル、第9世代「iPad」発表。Wi-Fi 64GBが39,800円から

編集部:成藤 正宣
アップルは、10.2インチ「iPad」第9世代モデルを発表。本日9月15日より予約受付を開始し、9月24日より発売する。

ラインナップは、Wi-Fiモデルが64GB(39,800円/税込)/256GB(57,800円/税込)。 Wi-Fi+セルラー(LTE)モデルが64GB(56,800円/税込)/256GB(74,800円/税込)。カラーバリエーションはスペースグレイ/シルバーの2色。

10.2インチ「iPad」の第9世代モデルが発表

プロセッサーに「A13 Bionic」を搭載。従来モデルが採用していた「A12 Bionic」からCPU/GPU/ニューラルエンジンいずれの性能も20%高速化し、複数アプリの動作から、ゲームやイラストレーションのような操作も快適にこなせるとしている。ディスプレイは2,160×1,620解像度、264ppiのRetinaディスプレイを搭載。周囲の環境に合わせて色温度を調整するTrueToneをサポートする。

カメラは背面に800万画素広角カメラ、前面に1,200万画素の超広角カメラを搭載し、ビデオ通話の際に話者を常にフレーム内に収めるセンターフレーム機能に対応。また、最新のiPadOS 15が出荷時からインストールされる。

バッテリー持ちは、Wi-Fi経由でインターネット利用、ビデオ/オーディオ再生などを行った場合で最長10時間。充電/データ伝送端子にはLightning、セキュリティにはTouch IDを採用している。質量はWi-Fiモデルが487g、Wi-Fi+セルラーモデルが498g。その他、第1世代Apple Pencilやサードパーティー製キーボードを含む豊富なアクセサリへの対応を謳っている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB