PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2021/12/14 08:16
クイックメモも機能強化

iPadOS 15.2提供開始。「Apple Music Voiceプラン」や「デジタル遺産」対応

PHILE WEB編集部
アップルは、iPad向けのOS「iPadOS 15.2」を提供開始した。iPadOS 15.2ではiOS 15.2と同様、Siriを使ってApple Musicを利用できる新プラン「Apple Music Voiceプラン」に対応した。

SiriからApple Musicの楽曲やプレイリスト再生が行えるのはもちろん、再生履歴を確認したり、おすすめ楽曲の提案を受けたりすることも可能。また、曲をもう一度再生する機能も利用できる。

プライバシーも強化。「設定」のAppプライバシーレポートから、過去7日間にAppから位置情報、写真、カメラ、マイク、連絡先などにアクセスされた頻度、およびネットワークアクティビティを確認することが可能になった。

そのほか、Apple IDでは「デジタル遺産」機能を追加。ユーザーの死後に、ユーザーのiCloudアカウントと個人情報にアクセスできる人を、故人アカウント管理連絡先として指定可能になった。

ほかにも細かな機能が進化しており、画面の左下隅または右下隅からスワイプしてクイックメモにアクセスするための「メモ」の設定が加わったほか、iCloud+の「メールを非公開」機能が「メール」アプリで使用可能になった。地味ながら嬉しい変更点としては、リマインダーとメモアプリで、タグの削除や名前の変更が可能になった。

今回のiOS 15.2では、以下のバグの修正も行われている。

・VoiceOverが動作中にiPadがロックされているとSiriが応答しないことがある問題
・他社製の写真編集AppでProRAWの写真を表示すると、露出オーバーに見える場合がある問題
・Microsoft Exchangeユーザのカレンダーイベントが間違った日に表示される場合がある問題

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB