トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2022/04/07 12:02
購入キャンペーンも併せて開催

サムスン、シリーズ初の日本向けSIMフリー5Gスマホ「Galaxy M23 5G」

編集部:松永達矢
サムスン電子は、Galaxyシリーズの日本向けモデルとしては初のSIMフリー対応5Gスマートフォン「Galaxy M23 5G」を4月21日より同社直営店「Galaxy Harajuku」およびAmazonにて販売を開始する。Amazonでの予約価格は40,975円(税込)。上記に加え、一部家電量販店ECサイトでの取扱も検討しているとのこと。

「Galaxy M23 5G」

「Galaxy Z Fold2 Thom Browne Edition」「Galaxy Z Flip Thom Browne Edition」などの数量限定特別仕様を除いた一般販路モデルでは初となるSIMフリーモデル。SIMスロットは2基搭載しデュアルSIMに対応する。カラーバリエーションとしてディープグリーン/ライトブルーの2色を用意する。

プロセッサーとして、オクタコアのSnapdragon 750G Mobile Platformを搭載。6GBのRAMに加え、内部ストレージのうち最大6GBを仮想メモリとして使用できる「RAM Plus」機能を用いることで大量のデータを迅速かつスムーズに処理できると謳う。内部ストレージは約128GB、microSDカードは最大で1TBまでをサポートする。

画面はフルHD+解像度に対応する6.6インチTFT液晶で、リフレッシュレート120Hzに対応。狭額縁ベゼル“Infinity V Display”を採用し、隅々まで見やすい画面表示を実現したとアピール。

また、音響についてはヘッドセットやBluetoothスピーカーとの接続時にDolby Atmosの再生をサポート。設定にて「Dolby Atmos モード」をオンにし、対応コンテンツを再生することで立体的なサウンドを楽しむことができるとしている。

カラーバリエーションとしてディープグリーン(写真左)/ライトブルー(写真右)の2色を用意する。

そのほか、通話サポート機能として「マイクモード」を搭載。周囲のノイズを低減し、送話音声を拡大する「音声フォーカス」と、周囲の音が取り込み、送話者が居る場所の臨場感を伝えることのできる「全ての音」といったオプションを用意。本機能は一部のサードパーティ製ビデオ通話アプリにて利用可能となっており、「全ての音」については電話アプリに対応していないとのこと。

カメラは約800万画素の超広角カメラ(F値2.2)、約5,000万画素のメインカメラ(F値1.8)、約200万画素のマクロカメラ(F値2.4)の3基と約800万画素(F値2.2)のインカメラを搭載。超広角カメラは人間の視野角と同等の123°の画角撮影が可能。遠近感を簡単に表現できるとしており、マクロカメラは約40mmの近距離にある被写体でも精細に写し出すことができると謳っている。

セキュリティ機能として、側面の電源ボタンに指紋センサーを搭載。スマートフォンのディスプレイをオンにする動作で指紋認証によるロック解除が可能となっている。また、ハードウェア/ソフトウェアの両方に同社の用意するセキュリティ技術「Knox」を搭載。有害なマルウェアなどから大切な個人情報を保護すると説明。

バッテリー容量は5,000mAhで、様々なコンテンツを長時間楽しむことができ、駆動時間の長さをアピール。また最大25Wの超急速充電をサポートする(充電器は別売)。

ワイヤレス機能はBluetoothバージョン5.0、Wi-FiはIEEE802.11 a/b/g/n/ac 2.4+5GHzに対応する。インターコネクトとしてUSB Type-Cを備える。外形寸法は77W×165.5H×8.4Dmm、質量は約198g。

また、本機の発売に合わせてTPU素材を用いた保護カバー「M COVER」を別売オプションとして用意。カラーはCLEARとBLACKの2色をラインナップする。

別売オプションの「M COVER」

加えて、本日より4月20日(水)23:59までの間に本機を予約することでサムスン製のmicroSDカード(256GB)をプレゼントする予約購入キャンペーンを実施。製品受け取り後にGalaxy Membersアプリより必要事項を記入することで、応募者にもれなくmicroSDカードがプレゼントされる。応募期間は5月31日23:59まで、製品の発送は6月中旬以降としている。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新

WEB