トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2022/04/11 12:54
日本に関する言及はなし

Google「Pixel」シリーズ、修理パーツをiFixitで販売へ。アメリカやEUなどが対象【Gadget Gate】

編集部:平山洸太
米Googleは、同社スマートフォン「Pixel」シリーズの修理用スペアパーツを、今年後半からiFixitで購入できるようにするとアナウンスした。

Image:Google

パーツが販売されるのは、Pixel2から最新のPixel6 Pro、そして今後発売のモデルも含まれる。アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU諸国が対象となっており、日本は含まれていないようだ。

修理業者だけでなく、技術をもつ消費者による購入も想定しているとのこと。バッテリーや交換ディスプレイ、カメラなど、一般的な修理に必要なスペアパーツは全て販売するという。

今回の取り組みは、近年広がっている「修理する権利」によるものと予想される。たとえばアメリカでは、昨年7月に修理する権利を認める法律も可決されている。これを受けてアップルも、2021年11月にセルフ修理サービス「Self Service Repair」を発表していた。

Source: Google



※テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」を近日中にローンチ予定です。本稿は、そのプレバージョンの記事として掲載しています。

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、重低音ポータブルスピーカー小/中型モデル「ULT FIELD 3/5」、最大モデル「ULT TOWER 9」
2 GENELECのアクティブスピーカー・8000/8300シリーズに新色ブラック
3 Spotify Japan新オフィスがお披露目。ハイエンドシステムのリスニングルームや“日本音楽に敬意示す”和室を常設
4 ゾノトーン、USBケーブル「Grandio USB-2.0」にポータブル向け18cm・Type-Cモデルを追加
5 内部機構が透けて見えるスケルトンデザインのBluetooth対応CDプレーヤー。税込12980円
6 Kiwi Ears、ブランド史上最大・15.3mm平面磁界型ドライバー搭載イヤホン「Aether」
7 ELAC、eARC搭載のアクティブスピーカー「Debut ConneX DCB61」。サブウーファー接続で2.1chも楽しめる
8 フォステクス、第2回スピーカー工作教室を5/10開催。作ったスピーカーは持ち帰り可能
9 Amazon「スマイルSALE ゴールデンウィーク」4月18日9時開始。FireTVなどセール品も先行公開中
10 デノンのDolby Atmos対応7.2ch AVアンプ「AVR-X2800H」が約35%の値下げ価格で販売中
4/14 10:24 更新

WEB