PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2022/06/07 06:01
インパネもCarPlayで表示

アップル、さらに自動車に融合する次世代「CarPlay」発表

Munenori Taniguchi
日本時間7日未明に開催されたアップルの開発者カンファレンスWWDC22で、アップルはiOSのカーインフォテインメント連携機能CarPlayの次世代バージョンを発表した。

インパネもCarPlayで表示

この新しいCarPlayでは車載のインフォテインメント用のディスプレイだけでなく、新世代の自動車が採用するグラフィック式のインストルメントクラスター(インパネ)もCarPlayで制御可能となり、スピードメーターや燃料計、水温計などを好みのデザイン(スキン)に変更したり、カーナビをインパネ内に表示したり、さらにエアコンの操作なども行うことが可能になる。

ウィジェットやスキン、アプリはユーザーが自由にカスタマイズして、ディスプレイ上に配置できるようになる。アップルは来年後半にはさらにCarPlay機能に関する多くの情報を案内できる予定だと述べた。

なお、次世代CarPlayに対応する自動車ブランドとしては、ランドローバー、メルセデスベンツ、ポルシェ、日産、フォード、リンカーン、アウディ、ジャガー、アキュラ、ボルボ、ホンダ、ルノー、インフィニティ、ポールスターが挙げられており、これらのブランドの2023年モデル以降と統合が可能になるようだ。

アップルは長らく独自の自動運転EVを開発しているとされるが、今回のCarPlay機能のアップデートは、その「アップルカー」が登場した際に、どのような体験が得られるかをプレビューさせてくれるものと言えるかもれない。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
2 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
3 【Qobuzを楽しむ100万円プラン】リン×ソナス・ファベール、憧れのハイエンドオーディオ
4 中国イヤホンブランドの重鎮、DUNU。製品のこだわりと高品質の源泉を探る
5 “推せる”高コスパなイヤーカフ型イヤホン!「QCY Crossky C30」は“初めてのながら聴き”に最適だ
6 シャープ、アオイ電子と三重事業所・第1工場の売買契約締結。第2工場の譲渡も検討
7 BS松竹東急、6月30日をもって放送終了へ
8 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
9 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
10 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
4/1 9:26 更新

WEB