PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2022/06/07 13:32
キーボードの触覚フィードバックも

iOS 16ではiPhoneが横向きでもFace IDでロック解除できるように【Gadget Gate】

塚本直樹
iOS 16では端末を横向きにした場合でも、顔認証機能「Face ID」が利用できることが、iOS 16のプレビューページの記載により判明した。

Image:franz12

Face IDは2017年の「iPhone X」に初搭載された顔認証機能。顔に赤外線のドットを照射し、読み取った凹凸を生体認証に利用するものだ。これまでFace IDを利用するにはiPhoneを縦向きにする必要があり、たとえば動画撮影では「縦向きでiPhoneのロック解除をしてから、横向きにして撮影を始める」といった作業が必要だった。

しかしiOS 16から、Face IDを利用する際にiPhoneの向きを気にする必要がなくなる。正式リリースは秋の予定だが、今後はロック解除だけでなく、支払いやパスワードの自動入力などの際にも、柔軟にFace IDを利用できるようになるはずだ。

なおプレビューページでは、この機能が利用できるのは「対応するiPhone」とのみ記載していて、具体的な機種を明示していない。海外テックメディアのThe Vergeはこの件についてアップルに問い合わせているが、記事執筆時点では返答を得られていないという。

iOS 16ではその他にも、ソフトウェアキーボードの触覚フィードバック(キーボードハプティック)がオプション設定として追加される。9to5Macによれば、この機能はデフォルトでは無効になっており、設定アプリから「一般」→「キーボード」にて機能を有効にできると説明している。

Source: Apple, 9to5Mac
via: The Verge



※テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」を近日中にローンチ予定です。本稿は、そのプレバージョンの記事として掲載しています。

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
2 音楽愛好家にこそ届けたい、オーディオ・ノートの音。小原由夫氏が開発現場を探訪!
3 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
4 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
5 日伊合作、ミュージカリティと音質を両立するアナログプレーヤー。GOLDNOTE「PIANOSA-GLANZ」の魅力
6 Qobuzが聴ける“裏ワザ”アプリ!「mconnect Player」をデノン&マランツのプレーヤーで検証
7 aune audio、R2Rボリューム搭載のA級ヘッドホン/プリアンプ「S17ProEVO」
8 SHANLING、ES9069Qデュアル構成のBluetoothアンプ「UP6」。USB-DACとしても使用可能
9 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
10 Anker、LDAC対応のイヤーカフ型完全ワイヤレス「AeroClip」。税込17990円
4/24 10:18 更新

WEB