PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > モバイル/PCニュース

公開日 2024/10/29 14:03
一番人気は「黒」

2024年上半期はパステルカラーが増加傾向。GfK/NIQがスマートフォンの人気色を調査

PHILE WEB編集部
市場調査会社のGfK/NIQ Japanは、全国の家電量販約4,000店の販売実績データ等を基に、2024年上半期(1〜6月)の家電における数量別のカラー製品別販売実績を集計。その集計結果を基に、この度スマートフォンにおける人気カラー動向を発表した。

まずスマートフォンの販売動向として、2024年上半期(1〜6月)のスマートフォン(ファブレット含む)の市場は、数量前年比16%減の1,080万台となった。この背景として同社は、原材料価格の高騰や円安の影響による端末価格の上昇、買い替えサイクルの長期化などが理由として挙げられるとしている。

そして購入されるスマートフォンのカラー動向については、これまで同様に黒や白といったニュートラルな色が上位にのぼり、全体の約6割を占める中、2024年に入り黒の構成比が33%に増加。白を逆転する結果となった。

2024年スマートフォン色別数量構成比(%)

同社では注目点として、ブルーが前年から2倍近くに増加、その他ピンクが前年0.6%だったところから4.7%まで増加していることを挙げている。この要因として、パステル系のカラーレンジとして淡いブルーやピンク、または強めのブルーやピンクなど様々なブルーとピンクが新色として各社で発売されたことにあると同社は指摘。また、シルバーやヴァイオレットなども若干増加傾向となっているという。

一方、前年より減少傾向となったのはグレー、レッド、ゴールドで、グレイは前年の6%から4%、赤とゴールドは前年3%から赤が1%、ゴールドが0.4%に推移した格好となっている。

2023年スマートフォン色別数量構成比(%)

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング3月 番外編>
2 ヘッドホン再生の極地に挑め! ラックスマン「P-100 CENTENNIAL」 2台使いの音質を徹底レビュー
3 Bowers & Wilkins、新ワイヤレスヘッドホン「Px7 S3」。aptX Lossless対応、ハウジング薄型化など大幅刷新
4 デノンはディスクを諦めない。CD/レコード派こそ最上位「3000NEシリーズ」を手にしてほしい理由
5 WIREWORLDの最新ケーブル“10シリーズ”徹底レビュー!新DNA Helix構造の効果はいかに!?
6 ハイセンス、4K Mini LED液晶テレビをハイグレード「U8R」/エントリー「U7R」まで拡げる
7 カナルワークス、FIIOとコラボしたLDAC対応の第3世代ワイヤレスケーブル
8 トライオード、高精度電子ボリューム搭載のA級真空管プリメインアンプ「JUNONE 845SE」
9 「Switch 2」量販店の予約状況・方法まとめ。Amazon、ヨドバシ、ビックなどの現状は?【4/23更新】
10 スピーカーはDALI「OBERONシリーズ」ブックシェルフがワンツー<ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4/25 10:49 更新

WEB