PHILE WEB

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2022/02/10 18:37
ホームシアターCHANNEL 連携企画

入り口もユニークな遊び心たっぷりの隠れ家シアター! サウンドスクリーン&9.1chサラウンドの両立にも注目!

ホームシアターファイルPLUS編集部
■専用室シアターCASE21
「ホームシアターCHANNEL」では、ホームシアターファン必見の実例を随時紹介しています。今回は憧れのホームシアターを約6畳のスペースで叶えた専用室の登場です。テレビ番組『テラスハウス』に出てきたシアターを見て、憧れを抱いていた施主さん。「つくるからにはできるだけ大きなサイズのスクリーンを入れたい!」、そんな希望をサウンドスクリーンの導入で実現しました。また、9.1chのサラウンドシステムも構築したことで、音の臨場感も抜群です。あっと驚く、ホームシアタールームの入り口にもご注目!

約6畳の空間に90インチ・スクリーンと9.1chシステムを導入。3人掛けと2人掛けのソファをL字に配して、リラックスしたスタイルで視聴できるのもポイント


インストールを手がけたFIST Sound旭川の園田幸一氏

>>つづきは「ホームシアターCHANNEL」で!

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Cayin、DAC/アンプ交換対応DAP「N6iii」にES9039SPRO搭載モデル
2 サンワサプライ、aptX Adaptive対応のBluetoothオーディオアダプター「MM-BTAD6」
3 ジョーシン日本橋店、サエク取り扱いアクセサリー試聴イベントを6/7開催。HARBETHのスピーカーも
4 「Anker Store イオンモール広島府中」4/25オープン。人気製品を400種類以上ラインナップ
5 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
6 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
7 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
8 誰もが知る“ダース・ベイダー”誕生の瞬間。兄弟同然の師弟が分かたれる、最も悲しい「スター・ウォーズ」
9 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
10 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4/18 11:05 更新

WEB