トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2022/03/28 16:22
劇場でも再上映中

『ドライブ・マイ・カー』が見られる配信サービスは? 画質や料金状況まとめ

編集部:小野佳希
既報のとおり、濱口竜介監督作の映画『ドライブ・マイ・カー』が第94回アカデミー賞国際長編映画賞を受賞した。そこで本稿では、各動画配信サービスにおける同作品の配信状況をまとめてみたい。

ドライブ・マイ・カー

同作品は2021年8月に劇場公開され、すでにブルーレイ/DVDも発売中。全国の劇場でも再上映されており、上映館は作品公式サイトで確認できる。



配信は、Amazon Prime Video、Apple TV、YouTubeを始めとする主要サービスをほぼ網羅しているが、各サービスとも見放題対象にはなっておらず、買い切り販売かレンタル形式での提供。まずは自分がすでに加入しているサービスで配信されているか検索してみるとよいだろう。





なお、Netflixはレンタル形式での作品提供を行っていないため、ドライブ・マイ・カーは配信されていない。また、本作品はR-15レーティングとなっている。

レンタル価格は、基本的にどの配信サービスもSD画質が400円、HD画質が500円。ただしサービスによってはHD画質のみの提供というケースもある。

また、消費税込で上記価格にしているか、ここからさらに消費税が加わるかはサービスごとに違いがある。例えばYouTubeやFODは税込で500円だが、dTVはSD 440円/HD 550円、FODはHD配信のみで550円となっていたり、Apple TVでは509円といったケースもある。




なお、Amazon Prime VideoとU-NEXTは、HD画質でも399円に割引中。Amazon Prime VideoではSD画質も299円に割引している。画質と価格のバランスという観点では、HD画質を399円で提供しているこれら2サービスのほうがお得とも言える。



そして、上記のように見放題対象ではないため、初回登録の無料体験期間を利用して視聴することは難しいが、U-NEXTのように、レンタル作品などに利用できるポイントを無料体験でも獲得できるケースもある。

こうしたものを利用するのもよし、すでにアカウントを持っているサービスでレンタルするもよし、再上映中の映画館に赴むくもよし。好みの方法で作品を楽しんでみてはいかがだろうか。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Cayin、DAC/アンプ交換対応DAP「N6iii」にES9039SPRO搭載モデル
2 サンワサプライ、aptX Adaptive対応のBluetoothオーディオアダプター「MM-BTAD6」
3 ジョーシン日本橋店、サエク取り扱いアクセサリー試聴イベントを6/7開催。HARBETHのスピーカーも
4 「Anker Store イオンモール広島府中」4/25オープン。人気製品を400種類以上ラインナップ
5 組み立てる喜び、音が出る感動。真空管初心者にも安心、トライオードのアンプキットを作ってみた!
6 アキュフェーズ、低ノイズをより突き詰めたフォノアンプ「C-57」。フロントは左右対称デザインに
7 ネットワークオーディオ、ノイズ対策の基礎知識(3)「電源ノイズ対策編」
8 誰もが知る“ダース・ベイダー”誕生の瞬間。兄弟同然の師弟が分かたれる、最も悲しい「スター・ウォーズ」
9 連載:世界のオーディオブランドを知る(5)音響科学と品質を追求し続ける「KEF」の歴史を紐解く
10 アップルとAnkerとUGREEN、音が良いUSB-Cケーブルはどれ? AirPods Maxの有線接続で検証
4/18 11:05 更新

WEB