HOME > インタビュー > 「KUROを日本で一番多く売った男」は、なぜLGの有機ELテレビを薦めるのか?

[PR]3名の “映像のプロ” が対談

「KUROを日本で一番多く売った男」は、なぜLGの有機ELテレビを薦めるのか?

公開日 2016/12/14 11:39 構成:ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

「テレビは10年楽しむ商品。だから本当に良いものを選んで欲しい」

市川私はよくお客様にお話しするんです。「テレビは10年、3,650日楽しむ商品です」と。10年間毎日使うものであれば、本当に良いものを選んで欲しい。実際、他社の液晶テレビとLGの有機ELテレビを横に並べて見比べて頂くと、みなさん納得して有機ELテレビを選びます。それは、鴻池さんの仰るように「見やすい映像」ということもあるでしょう。

鴻池10年使うことを考えたら、より自然な映像が表現できるのは重要なことですね。映像モードについても、店頭用のデモモードではなく、ぜひ標準やシネマモードをご使用頂きたい。

鴻池氏は「有機ELは素のままで美しい映像が見られる」と、その画質を高く評価する

市川せっかくなので申し上げたいのですが、いまのテレビ売り場は、もうちょっと暗くならないでしょうか。素直な映像の良さが、明るすぎる店頭では伝わりにくい。リビングがあんなに明るい家はありません。明るい店頭で映えるようにするため、各社が店頭用モードを用意していますが、結果的に本来の画質とは関係がない「明るさ競争」のようになってしまっています。有機ELの繊細な映像は、実際の家庭と同じような環境で見て頂きたいのです。

鴻池販売店さんもいろいろな工夫を行っておられますが、売り場と実際に置かれる家庭の環境の違いという課題は、たしかにありますね。これは業界全体で議論すべき課題と言えるかもしれません。


原点である「テレビが家にある感動」を届けたい

市川実は私、日本でテレビ放送が始まった1953年の2月に生まれたんです。

鴻池まさにテレビの申し子ですね(笑)


市川氏は「本当に良いものを選んで欲しい」と繰り返し語った
市川ですから、テレビを最初に見たときの感動が私の原点です。その頃のテレビは白黒で、高いし、誰も買えない。そういう記憶はご年配の方の心に焼き付いています。その頃の感動に立ち戻って「本当に良いもの」を選んで頂きたい。いまの私にとっては、それがLGの有機ELテレビということです。

たとえば、私の原点である白黒映像を有機ELテレビで表示したら、昔の白黒テレビと同じなのです。「これだよこれ!」と興奮してしまいました。お客様にも昔の時代劇をご覧頂くと、「あ、これだ!」と。

鴻池白黒映像を正確に表現するのは難しいのです。そういえば、KUROも白黒映像が綺麗でした。

有機ELテレビの先駆者として今後もリードしていく

鴻池何度かお話しに出ましたが、LGはパネルとテレビセット、両方を作っています。これは大変強力ですね。

直井はい。LGはパネルの癖や素性を知り抜いていますから、その能力を最大限に活かす映像エンジンを作ることができます。それから、我々は有機ELテレビをグローバルで販売してから、すでに5年の歴史を持っています。そのあいだに培ったノウハウを活用しながら、有機ELテレビの先駆者として、今後もリードしていけたらと思います。

市川私は日本では、いまがターニングポイントだと、強く実感しているんですよ。ブラウン管やリアプロジェクションテレビがあって、そのあとにプラズマが出てきて、液晶が出てきて。そして今回の有機EL。新しいデバイスの台頭で市場が変わる気がします。

鴻池ターニングポイントというのは私も同感です。これまでは液晶ばかりでしたが、今後、有機ELがさらに存在感を増すことは確かでしょうね。LGのOLED TVシリーズにますます注目したいと思います。本日はありがとうございました。

(提供:LGエレクトロニクス・ジャパン)

前へ 1 2 3

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール