HOME > インタビュー > 優しい世界にちょうどいい毒と刺激を。『花ふるコロニーロット』岡本信彦さん演じるキャラの魅力とは?

小悪魔要素は全部お兄ちゃんに向いている?

優しい世界にちょうどいい毒と刺激を。『花ふるコロニーロット』岡本信彦さん演じるキャラの魅力とは?

公開日 2022/06/03 12:30 編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

『花コロ』の優しい世界で、蓮はちょうどいい毒と刺激をくれるキャラ

ーーここからは本編についてお聞きしていきます。岡本さんは遠野樹の弟・蓮を演じられたわけですが、実際に演じての印象などお教えください。

岡本:可愛らしくもありつつ爽やかで、エルフみたいな非現実的な存在ですよね。その感じはありつつ、どこか少年らしさというか、お兄ちゃん大好きなところが遊び心として出てくれたら嬉しいな、と思いながら飄々としたところを意識して演じさせていただきました。

ーー確かにおっしゃる通り、天使のようなルックスを持ちつつ、思わせぶりなことや、からかうようなことを言ってくる小悪魔的な恐ろしいキャラクターでした……。

岡本:その小悪魔感が本来なら女の子に向くんですけど、今回はなずなでなく樹に向くっていうキャラクターですね(笑)。でもなずなと樹、2人のバランスは壊すことなく、ちょっと間に入ってちょうどいい毒と刺激を与えて、2人をさらに可愛く見せることができる、いいポジションだなって思います。

岡本さん演じる遠野蓮は11話から本格的に登場。現実離れしたルックスから出る小悪魔ボイスは必聴!

ーー実は先に音声無しで漫画を読ませていただいたときは、もっとグイグイくるタイプなのかな? とも思っていたんです。それがボイス付きになると一歩引いた、2人を刺激するポジションなんだなというのがわかって、より解釈が深まりました。

岡本:実は僕も同じで、収録前のテストでは結構声も低めで意地悪で、むしろワンチャンなずなを狙おうかなってテイストだったんですが、ディレクションで「違います」と。そこで「ああ、ここは優しい世界だったんだな」と、全てを解釈して演じさせていただきました(笑)。

ーーそんないいポジションにいる蓮から見て、なずなと樹はどんなキャラクターですか?

岡本:2人に共通しているのはピュアってところですね。樹に関しては堅物、不器用とか、一見したら喋りにくそう、話しかけるなオーラが出てそうなイメージですけど、そこを抜けると可愛らしい面がある、そういうキャラクターだと思います。

なずなは26歳OLとは思えないほどピュアで、まるで学生のような感じがありますよね。どうやってここまできたのか、学生の頃のバックボーンとか知りたいです。やっぱ女子校通ってたのかな?

ーー確かに男慣れしていないというか、無防備すぎて時々心配になったりしますよね。

岡本:僕は2パターンあると思っていて、本当に何もなく同性の友達と青春を過ごしていたか、もしくは男性関係でめちゃくちゃトラウマがあるかのどっちかだと思うんです。でも『花コロ』は優しい世界なので、どちらかといえばきっと前者です(笑)。


ーーさすがは『花コロ』、どこまでも優しい世界……。その世界でちょっとした刺激をもたらしてくれる蓮役として、岡本さんが「ここは特に注目してほしい」という聴きどころはどこでしょうか?

岡本:やっぱりなずなに対して距離感近めで行くところは注目してほしいです。でも、それは巡り巡って樹の反応を楽しむためのものなんです。大好きなお兄ちゃんの反応を楽しむため、あざとめになずなに近づく感じは聴いてもらえたら嬉しいですね。

ーー現実離れしたビジュアルに小悪魔感あるキャラクター、そしてお兄ちゃん大好きとは、どこまでチート級の存在なのでしょうか……。では最後に、『花コロ』の読者や、このインタビューを読んでくださっている方にメッセージをお願いします!

岡本:『花コロ』は「ボイスコミック」という、動画ではなく漫画に音声が付いた、新しい楽しみ方ができるコンテンツとなっています。アニメと漫画の中間、その中でも動画と漫画の中間くらいのコンテンツですので、この新鮮さを楽しんでもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします!

ーー本日はありがとうございました!

次ページ『花ふるコロニーロット』情報

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール