ARシリーズが2モデルに

ソニー、SS-AR1を小型化したフロア型3ウェイスピーカー「SS-AR2」を発売

公開日 2008/11/05 14:39 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

SS-AR2
ソニーは、スピーカーシステムの新機種として「SS-AR2」を12月20日に発売する。価格は630,000円(1本/税込)。

2006年末に発売した「SS-AR1」(関連ニュース)を小型化したモデル。同社では、SS-AR1/AR2の2モデルを「AR(アコースティックリファレンス)シリーズ」として訴求していく。

構成は3ウェイ4スピーカーで、バスレフ型。トゥイーターは25mmソフトドームで、ユニット背面の空気の流れを最適化するなどの工夫を施している。ミッドレンジは130mmスライスペーパーコーンで、磁気回路には銅リングを採用している。この2つのユニットはSS-AR1に搭載しているものと同じもの。なお、ウーファーからの背圧の影響を排除するため、筐体の上部1/3を独立構造とし、ここにトゥイーターとミッドレンジを設置している。

ウーファーは、SS-AR1の200mmのものから一回り小型化した、165mmのユニットを2基搭載。2つのウーファーはダブルドライブで駆動する。磁気回路に銅リングを採用したほか、2基のウーファーにかかる背圧が等しくなるよう、ミッドマウント・バスレフポートを採用している。なお、再生周波数帯域は42Hz〜60kHzとなる。

ネットワークは各ドライバーに最適なスロープを与えるマルチスロープ構成。各ドライバーそれぞれに別のネットワーク基板を用いることで干渉を防いでいる。

外形寸法は、SS-AR1の320W×1080H×490Dmmから、SS-AR2は280W×980H×410Dmmに小型化。質量も約57kgから約38kgへと軽量化した。前面バッフル板には北海道産の40mm厚の楓材を採用。伐採時期も木が引き締まる引き締まる11月に限定しているという。

また、曲げ板加工を施した側板には北欧産の樺材を採用。強固な楓材に比べ柔らかいため、スピーカー全体の音質バランスを整える効果があるという。側板の曲げ板加工や内部補強材の最適配置などにより、定在波と音の回折による波面の乱れを抑えている。なお、筐体の加工は日本の木工職人の技を取り入れ、生産は国内で行っている。

さらに、真鍮削り出しの極太スパイクを採用。エンクロージャー底面は鉄板で補強を施し、その板にスパイクを取り付けることによって安定性を高めている。

【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株)
買い物相談窓口
TEL/0120-777-886

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
  • ジャンルスピーカーシステム
  • ブランドSONY
  • 型番SS-AR2
  • 発売日2008年12月20日
  • 価格¥630,000(1本/税込)
●形式:バスレフ型3ウェイ4スピーカーシステム ●使用ユニット:トゥイーター→25mmソフトドーム型×1、ミッドレンジ→130mmスライスペーパーコーン型×1、ウーファー→165mmアルミコーン型×2 ●再生周波数帯域:42〜60kHz ●クロスオーバー周波数:400Hz、4,000Hz(マルチスロープネットワーク) ●出力音圧レベル:89dB(2.83V/m) ●インピーダンス:4Ω ●最大入力:100W ●外形寸法:280W×980H×410Dmm ●質量:約38kg