ARシリーズが2モデルに

ソニー、SS-AR1を小型化したフロア型3ウェイスピーカー「SS-AR2」を発売

公開日 2008/11/05 14:39 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

SS-AR2
ソニーは、スピーカーシステムの新機種として「SS-AR2」を12月20日に発売する。価格は630,000円(1本/税込)。

2006年末に発売した「SS-AR1」(関連ニュース)を小型化したモデル。同社では、SS-AR1/AR2の2モデルを「AR(アコースティックリファレンス)シリーズ」として訴求していく。

構成は3ウェイ4スピーカーで、バスレフ型。トゥイーターは25mmソフトドームで、ユニット背面の空気の流れを最適化するなどの工夫を施している。ミッドレンジは130mmスライスペーパーコーンで、磁気回路には銅リングを採用している。この2つのユニットはSS-AR1に搭載しているものと同じもの。なお、ウーファーからの背圧の影響を排除するため、筐体の上部1/3を独立構造とし、ここにトゥイーターとミッドレンジを設置している。

ウーファーは、SS-AR1の200mmのものから一回り小型化した、165mmのユニットを2基搭載。2つのウーファーはダブルドライブで駆動する。磁気回路に銅リングを採用したほか、2基のウーファーにかかる背圧が等しくなるよう、ミッドマウント・バスレフポートを採用している。なお、再生周波数帯域は42Hz~60kHzとなる。

ネットワークは各ドライバーに最適なスロープを与えるマルチスロープ構成。各ドライバーそれぞれに別のネットワーク基板を用いることで干渉を防いでいる。

外形寸法は、SS-AR1の320W×1080H×490Dmmから、SS-AR2は280W×980H×410Dmmに小型化。質量も約57kgから約38kgへと軽量化した。前面バッフル板には北海道産の40mm厚の楓材を採用。伐採時期も木が引き締まる引き締まる11月に限定しているという。

また、曲げ板加工を施した側板には北欧産の樺材を採用。強固な楓材に比べ柔らかいため、スピーカー全体の音質バランスを整える効果があるという。側板の曲げ板加工や内部補強材の最適配置などにより、定在波と音の回折による波面の乱れを抑えている。なお、筐体の加工は日本の木工職人の技を取り入れ、生産は国内で行っている。

さらに、真鍮削り出しの極太スパイクを採用。エンクロージャー底面は鉄板で補強を施し、その板にスパイクを取り付けることによって安定性を高めている。

【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株)
買い物相談窓口
TEL/0120-777-886

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール