フル32bit DACも搭載

エソテリック、VOSPメカ/USB端子搭載のSACDプレーヤー「SA-50」を発売

公開日 2009/02/26 18:45 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エソテリック(株)は、フル32bit演算処理のDACデバイスを搭載したSACDプレーヤー「SA-50」を3月上旬より発売する。価格は409,500円(税込)。


SA-50

SA-50の背面端子部
軸摺動型ピックアップを採用したVOSP(Vertically aligned optical stability platform)メカニズムを搭載。メカハウジングは8mm厚のスチール製大口径スタビライザーを装着することで高剛性、無共振構造を実現している。


VOSPメカニズム
設計はオーディオDACデバイスだけでなくアナログオーディオ回路も左右独立、部品も同じものを採用した完全デュアル・モノ構成となっている。DACデバイスに旭化成エレクトロニクス社製の最新型フル32bit動作デバイス「AK4392」を採用する。入力インターフェースだけでなく、内部のデジタルフィルター、デルタシグマモジュレーターまで32bitの演算空間と処理能力を可能としている。アナログ部はチャンネル間を完全対称に配置、回路ブロックごとに専用の電源を採用することでブロック間の干渉を防止。さらにクロック専用の電源を設けジッターの影響を最小限に抑えている。

同軸/光/USBの3系統のデジタル入力機能を装備。同社のプレーヤーでUSB端子を搭載するのは本機が初めてで、PCから出力されたデータを、本機のDACを介すことで高音質に再生できる。なお、ディスク再生時だけでなくデジタル入力のボリュームコントロールも可能。

CD再生時は2倍(64/88.2/96kHz)、4倍(128/176.4/192kHz)のPCMアップコンバートのほか、DSDへのアップコンバートにも対応する。SACD再生時にはDSD信号をダイレクトにDA変換でき、さらにはPCM信号を88.2kHz/176.4kHzへDDコンバートすることもできる。

外部デジタル機器接続時にジッター低減が可能な2ndPLLモードを用意。電圧制御により高純度のマスタークロックをDACデバイスに供給し、ジッター除去特性の違う2種類のPLL回路を用いて効果的に伝送ジッターを除去することができるという。

同社製品の特徴でもあるワードシンク端子は本機も装備。入力可能周波数は、44.1/88.2/176.4/100kHzに対応する。

筐体デザインはXシリーズの流れを踏襲し、フロントパネルに肉厚のアルミ材を採用したほか、天板と側板にも5mm厚のアルミ材を使用。さらにチール製の底板とトロイダル・トランスを支えるベースにも5mm厚のスチールを用い、同社独自の3点支持ピンポイントフットと共に筐体の高剛性・低共振化を図っている。

【問い合わせ先】
ティアック株式会社
AVお客様相談室
TEL/0570-000-701(ナビダイヤル)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります