ラックスマンのアナログプレーヤーPD-171の詳細な試聴レポートを掲載!
PD-171 は、ラックスマンのオーディオアンプの思想を取り入れた大出力発振回路と、高トルクのACシンクロナスモーターの組み合わせによって、高慣性の重量級ターンテーブルを回転させるベルトドライブ方式を採用したアナログプレーヤーシステム。
また、トラディショナルなデザインとシンプルな操作系、そしてS字アームの採用で、しばらくアナログレコード再生から離れていた方でも、スムーズに使える嬉しい高品位プレーヤーである。
さて、最新号となるanalog vol.31では、ギリギリまで取材を引っ張り、このPD-171をいち早く入手。巻頭カラーページ「音の5つ星物語」にて、詳細な解説と試聴レポートを掲載している。
待望のラックスマンのアナログプレーヤーPD-171の実力を、analog vol.31でご覧いただきたい。
関連リンク
トピック