DAC搭載機は2種類のDACを切り替え可能

ミックスウェーブ、Red Wine Audioのバッテリー駆動真空管ヘッドホンアンプ2機種

公開日 2012/10/03 18:28 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ミックスウェーブ(株)は、Red Wine Audioの新製品として「Isabellina HPA LFP-V Edition」「Corvina」の2機種を10月12日に発売する。

Isabellina HPA LFP-V Edition
 ¥OPEN(予想実売価格45万円前後/ヘッドホン出力→4ピン バランス型)
 ¥OPEN(予想実売価格39万円前後/ヘッドホン出力→1/4標準プラグ アンバランス型)

Isabellina HPA LFP-V Edition

背面端子部。DACを切り替え可能

バッテリー駆動型の、DAC内蔵真空管ヘッドホンアンプ。プリアンプとしての機能も備えている。また電源部には6時間程度の駆動ができるバッテリーを採用している。

内蔵するバッテリー

なおヘッドホンは米Audezeの「LCD-3」「LCD2-BAMBOO」との組み合わせを推奨しており、ヘッドホン出力は4ピンバランス出力タイプと1/4標準プラグから選択できる。増幅部には真空管(6922/E88C デュアルトライオード)を採用し、交換も可能だ。

増幅部には真空管(6922/E88C デュアルトライオード)を採用

デジタル入力はUSB/同軸/光の3系統を装備し、同軸/光は192kHz/24ビットまでの入力が可能。USBは48kHz/16ビットまでの対応となる。

搭載しているDACは2種類で、一つは48kHz/16ビットまでの音源に対応し、忠実な再現を目的としたNOS DAC、もう一つは192/24対応のWolfson社製DAC。DACは背面スイッチで切り替えられる。

外形寸法は305W×80H×215Dmm、質量は約3.62kg。

Corvina
 ¥OPEN(予想実売価格20万円前後/ヘッドホン出力→4ピン バランス型)
 ¥OPEN(予想実売価格14万円前後/ヘッドホン出力→1/4標準プラグ アンバランス型)

Corvina

背面部

DAC非搭載のバッテリー駆動型ヘッドホンアンプ。Isabellina HPA LFP-V Editionからヘッドホンアンプ部分のみを切り出した製品と考えるとわかりやすい。

電源部にはリチウムフェライト・バッテリーを採用し、約8時間の駆動が可能。増幅部の真空管は6922/E88C デュアルトライオードで交換も行える。Isabellinaと同様、米Audezeの「LCD-3」「LCD2-BAMBOO」との組み合わせを推奨している。

外形寸法は255W×88H×155Dmm、質量は約2.6kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります