beyerdynamicから密閉型→開放型に4段階調整できるカスタマイズヘッドホン
これまでにもヘッドホンイベント等で展示されてきたモデルの正式発売が決定した格好だ。
リスニング環境に併せて、密閉型から開放型へ4段階の変更が可能な「バリアブルバスレフシステム」を採用している点が大きな特徴。本体下部に備えているカスタムサウンドスライダーを操作することで、密閉型から開放型へ調整することができる。
内部には、beyerdynamicが新たに開発したベロシティドライバーを搭載。振動版にはダイアフラムを採用している。また、周囲の雑音を遮断するというバリアブルノイズリダクションシステムも搭載している。
周波数特性は5Hz~35kHzで、インピーダンスは16Ω、感度は96dBとなる。歪率は0.2%以下。許容入力は100mW。
ケーブルは片出し式で、着脱可能な1.5mのストレートケーブル。プラグ形状は3.5mmステレオミニで、6.3mm接続用のアダプターも付属する。
本体質量は330g(ケーブル含む)。
【問い合わせ先】
ティアック株式会社 タスカムカスタマーサポート
TEL/042-356-9137
関連リンク
トピック