おなじみのヘッドホンアンプも

【ヘッドホン祭】ORB、ライブステージで同社アクセサリーをアピール

公開日 2013/05/11 18:18 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
「春のヘッドホン祭」の出展社の中で、最も広い会場で展開しているのはORB。スタジアムプレイス青山8階の広いホールを借り切り、80名の座席を設け、3回に渡って生演奏ライブを展開。同社製ケーブルを取り替え、音の違いを楽しむというユニークな趣向のイベントを行っていた。

参加アーティストも豪華で、anry、野口亮、Rie fu、竹本健一の各氏がライブパフォーマンスを披露。さらにMCはオーディオやヘッドホンに詳しいことで知られる福島花乃さんが務めた。

ライブの機材には同社アクセサリーをふんだんに使用

ライブの模様

また同社ブースには、おなじみのヘッドホンアンプ「JADE casa」やポータブルヘッドホンアンプ「JADE to go」などを展示。天板がクリアで内部構造が見えるモデルも展示され、エンジニアも説明員として出席していたため、熱心に質問するユーザーの姿が多く見られた。

JADE casaは昨年秋に発売したモデルで、価格はオープンだが、52,000円前後での販売を予想。カラーはブラックとオーシャンブルーの2色。Rコア電源トランス、MUSESとバーブラウンオペアンプを組み合わせた前段回路にディスクリートの出力段、左右独立した電源回路を持つ「デュアルモノアンプ構成」など、音質へのこだわりを多数投入したモデル。ダイナミックで迫力ある音質を表現する「Dynamicモード」も用意する。縦置きも可能だ。

「JADE casa」。縦置きも可能だ

天板がスケルトンで内部構成が見えるモデルも用意した


中央がJADE to go
JADE to go は2011年発売のロングセラーモデル。ホワイトとレッドの2色が用意され、価格は39,900円(税込)。単3電池2本のバッテリーで高電圧9Vに昇圧する回路を採用。回路を音声信号に影響を及ぼさないスイッチング周波数に合わせ、音声信号周波数と高周波ノイズを乖離させている。電源に1,000μFの電解コンデンサーを導入するなど、使用部品にこだわっている。


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE