アルミ合金製ダイヤフラム採用トゥイーター

エソテリック、TANNOYのスピーカー“Mercury”の新世代「Vi」シリーズ

公開日 2013/09/09 15:58 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エソテリック(株)は、同社が取り扱うTANNOYブランドより、スピーカー“Mercury”の新世代モデル「Vi」シリーズ3機種を10月1日から発売する。

・「Mercury V4i」¥57,750(税込・1台)
・「Mercury V1i」¥40,950(税込・ペア)
・「Mercury VCi」¥37,800(税込・1台)

Mercury V4i

Mercury V1i


Mercury VCi
「Vi」シリーズ共通の特徴は、新たにマグネシウムを配合することで剛性を高めたアルミ合金製ダイヤフラムを採用したトゥイーター部。これにより、53kHzまでのワイドレンジ再生に対応した。

さらに、ドライバーユニットの変更に伴ってクロスオーバーネットワークも刷新し、より位相特性に優れた再生の実現を図った。高域側のコンデンサーには、タンノイ独自のDMT防振コンパウンドを採用することで、振動を抑制すると同時になめらかで精緻な高周波帯域再生を可能にするとしている。

内部配線には、ハイエンド仕様の高純度シルバーコーティングOFC銅線を採用した。フロントバッフルにはMDF素材を使用し、バスレフポートの共振周波数を低く設定することで低域再生能力を高めている。さらに、綿密な設計を施した内部ブレーシング(添木)とチャンバー構造により、堅牢性を向上させるとともに、カラーレーションの低減も図っている。

キャビネットは3機種とも、15mm厚のパーチクルボードと18mm厚のMDFフロントバッフルを組み合わせて構成したシュガーメイプル仕上げとしている。ヘアライン処理されたアルミ製のドライバートリムを配置するデザインもポイント。

モデル別の詳細は下記の通り。

Mercury V4i

ネオジウムマグネットを採用した25mmアルミドームトゥイーターを1基と、マルチファイバーペーパーコーンを採用した152mmウーファーを2基搭載する、リアバスレフ式のフロア型スピーカー。

周波数特性は32Hz~53kHzで、能率は91dB、インピーダンスは8Ω。クロスオーバー周波数は2.6kHz。

本体サイズは204W×996H×281Dmmで、質量は約14.7kg(1台)。MDF製スピーカーベースを標準装備する。


Mercury V1i

ネオジウムマグネットを採用した25mmアルミドームトゥイーターと、マルチファイバーペーパーコーンを採用した130mmウーファーを1基ずつ搭載する、フロントバスレフ式のブックシェルフ型スピーカー。

能率は86dBで、インピーダンスは8Ω。周波数特性は45Hz~53kHz。

本体サイズは170W×300H×255Dmmで、質量は4.5kg(1台)。背面に市販のスピーカーブラケットに対応したマウント用ネジ穴を装備し、壁掛けや天井からの吊り下げなど、幅広い設置方法に対応する。


Mercury VCi

ネオジウムマグネットを採用した25mmアルミドームトゥイーターを1基と、マルチファイバーペーパーコーンを採用した100mmウーファーを2基搭載する、ツインリアバスレフ式のセンタースピーカー。

能率は90dBで、インピーダンスは8Ω。周波数特性は67Hz~53kHz。

本体サイズは430W×140H×170Dmmで、質量は4.9kg(1台)。こちらも上述のブックシェルフと同じく、背面に市販のスピーカーブラケットに対応したマウント用ネジ穴を装備し、幅広い設置方法に対応する。

【問い合わせ先】
エソテリックAVお客様相談室
TEL/0570-000-701

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール