後世に残すべき音を収録。映像もセット販売

mora、“音遺産”をDSDでアーカイブするプロジェクト始動。第一弾は慶良間諸島の自然音&民謡

公開日 2016/02/25 17:29 編集部:小澤 麻実
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
レーベルゲートは、DSD専門自主レーベル「Onebitious Records」を設立。美しい自然音や伝統音楽などの後世に残すべき「文化的遺産=音遺産」をDSDでラインナップする新プロジェクト「mora Earth」をスタートした。

「Island Illusions vol.1 おきなわ音紀行 慶良間諸島編」

第一弾タイトルは「Island Illusions vol.1 おきなわ音紀行 慶良間諸島編」。録音はソニーの「PCM-D100」を使用。DSDマスタリングにはSonomaのシステムを使用し、全行程をDSD 2.8MHzで作業しているとのこと。企画・プロデュース・録音は磯田健一郎氏、映像・録音は磯田重晴氏、マスタリングはSony Music Studios Tokyoの内藤哲也氏。

慶良間の主な有人島、座間味島、阿嘉島、慶留間島、渡嘉敷島の美しいホワイトサンドビーチでDSD収録した多彩な波の音を中心に、小鳥のさえずりや珍しいケラマジカの声、子どもたちのエイサー練習、さらに慶良間を代表するビーチのひとつ・古座間味ビーチにてライブ収録した沖縄各地の民謡も交え、慶良間諸島の魅力を味わえるタイトルになっているという。

配信は2.8MHz DSDのほか、96kHz/24bit FLACも用意。どちらもSDビデオ(AVC/H.264)がセットになっている。価格はアルバムまとめ売りのみで2,000円。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります