darTZeelやPro-Jectなど新製品多数

【TIAS】Playback Designsのサーバー&DACを披露/モニターオーディオ旗艦機「PL500」

公開日 2016/10/01 18:08 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
10月2日まで開催中の「2016 東京インターナショナルオーディオショウ」。ナスペックは、今年4月より発売したモニターオーディオの新旗艦スピーカー「PLATINUM SERIES II」(関連ニュース)を披露。その中でもトップエンドモデルである「PL500II」をメインに据えて、再生デモンストレーションを行った。

ナスペックのブース

PLATINUM SERIES IIは、約9年ぶりにフルモデルチェンジされた旗艦シリーズ。トゥイーターを従来のリボン型から独自のハイルドライバー「MPD」へと刷新し、ミッド/ウーファーも「RDT II」ドライバーへと進化させたことが特徴だ。また、新たなシリーズのトップモデルとして、3ウェイ・7スピーカーのバーチカルツイン(仮想同軸)型のスピーカーシステム PL500 IIが登場した。

MONITOR AUDIO「PLATINUM SERIES II」

また、モニターオーディオのカスタムインストール・スピーカーも参考出展。多彩なラインナップが用意されており、来年より本格的に導入していくとのことだった。

カスタムインストール・スピーカーも出展

Playback Designsからは来春発売予定のD/Aコンバーター「Merlot DAC」とミュージックサーバー「Syrah Server」とが登場。実際に音を出してのデモが行われた。

Playback Designs「Merlot DAC」(上)と「Syrah Server」(下)

Merlot DACは、同社独自のFPGAによるディスクリートDAC「Differential discrete DAC」を採用したDAコンバーター/ヘッドホンアンプ。384kHz/32bit PCMや11.2MHz DSDの再生に対応する。ヘッドホンアンプについては専用ボリュームも搭載。アナログ出力はXLRとRCAを備える。同社のPLAYLINKにも対応する。

Syrah Serverは、Windows Serverを備えたミュージックサーバーで、2TB HDDを内蔵(オプションで1TB SSDも選択可能)。背面にUSB-A端子を2系統備えており、片方はMerlot DACをはじめとするUSB-DACとの接続に用いる。もう一方ののUSB-A端子は、CDリッピングに使用する外付けドライブや、容量を拡張するためのUSBストレージを搭載を接続するために用いる。

NASに保存した音源をネットワーク再生することもできる。操作のための専用アプリも用意している。CDリッピングについては、自動でメタデータやアートワークの取得も行える。

darTZeelからは「NHB-18 NSNEW」「LHC-208」という2つの新製品が出展された。NHB-18 NSNEWは従来モデル「NHB-18 NSNE」をリファインしたプリアンプ。LHC-208はDACボードを内蔵したプリメインアンプで、ネットワークからのファイル再生にも対応する。

darTZeel「NHB-18 NSNEW」(写真上)

Pro-Jectの「the Classic」は、その名の通りの洗練されたフォルムを備えたアナログプレーヤーで価格は18万円程度になる見込み。高速かつ強力な洗浄が可能というレコードクリーニングマシーン「VC-S」は実売9万円で登場予定。いずれも来春に国内導入される予定だ。

Pro-Ject「the Classic」

Pro-Ject「VC-S」

Cambridge Audio最新のフォノイコライザー「CP1」「CP2」も登場。来春登場予定の同社スピーカーシステムAeromaxシリーズも展示されていた。

Cambridge Audio「CP1」「CP2」


WireWorldからは、同社初のイーサネット(LAN)ケーブル「STE」が登場。11月の発売を予定している。

WireWorld「STE」

そのほか、同社が取り扱うVienna Acousticのトップエンドスピーカー「THE MUSIC」や、IsoTekのパワーコンディショナー製品群をデモ。PRIMAREやNorth Star Design、Goldringなど同社取り扱いの各ブランドの主要製品が一堂に会していた。

Vienna Acoustic「THE MUSIC」

試聴システムにはIsoTekのパワーコンディショナーが用いられた


PRIMAREやNorth Star Designなど同社取り扱いの各ブランドが集結

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール