発売日を正式発表

M2TECH、「YOUNG MKIII」発売日を12月27日に決定。「Crosby」は1月27日に

公開日 2017/12/25 10:50 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
トップウイングサイバーサウンドグループは、発売を予告していたM2TECHのDAC兼プリアンプ「YOUNG MKIII」とクラスDパワーアンプ「Crosby」(関連ニュース)について、正式な発売日を発表した。「YOUNG MKIII」は18万円で12月27日に、「Crosby」は16万円(いずれも税抜)で2018年1月27日に発売する。

YOUNG MKIII

YOUNG MKIIIは、USB入力を含むD/Aコンバーターと、アナログ・プリアンプを内蔵。各種デジタル入力に加えて、プリアンプ機能に伴うアナログ入力も搭載する。さらにはaptX対応のBluetooth、MQAデコーダー機能も内蔵する。

再生フォーマットについては、USB入力による11.2MHz DSDや384kHz/32bit PCMに対応する。MQAについては「MQAデコーダー」に対応、MQAをハードウェアでデコードして再生することができる。

アナログ入力はRCA1系統を搭載。A/Dコンバーターでデジタル化するのではなく、アナログ信号をそのままボリューム調整するかたちだという。アナログ出力端子はXLRのみを搭載。変換端子を使ってRCA出力を行うことができる。

CrosbyはクラスD方式のステレオ・パワーアンプ。YOUNG MKIIIとのペアマッチを想定した設計されたということで、サイズも揃えられている。

Crosby

パワーアンプのデバイスには、ICE POWERを採用。本機に採用されたものは、ICE POWERの中でも1チップ化された最新世代のデバイスなのだという。また、Crosbyを2台用いてのブリッジ接続による駆動にも対応する。

出力は単体で60W(8Ω)/110W(4Ω)。本機を2台用いたブリッジ接続時で350W(4Ω)/180W(8Ω)となる。なお、トリガー信号によってYOUNG MKIIIとの電源連動も可能となっている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります