ユキムが来年2月に発売

MAG LEV AUDIO、ターンテーブルを磁気で空中浮遊させるレコードプレーヤー「ML-1」。約40万円

公開日 2018/11/09 09:25 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ユキムは、スロベニア MAG LEV AUDIO(マグレヴ・オーディオ)より、磁気浮上プラッターを採用したレコードプレーヤー「ML-1」を、2019年2月に発売する。価格はオープンだが、398,000円前後での実売が想定される。

「ML-1」

ML-1は、磁気浮遊によってプラッターを本体から完全に切り離した状態で浮遊させ、回転させることができる。同社は2017年にこの磁気浮上プラッター・システムを独ミュンヘンで開催されたHIGH ENDで披露、多くの注目を集めていたが、今回製品化が実現して、ユキムが日本への導入を行う。

MAG LEV AUDIOはスロベニア発のブランドだ

なお「MAG LEV」とは “マグネティック・レヴィテーション” の略で、一般的に磁気浮上鉄道、いわゆるリニアモーターカーを指すという。ML-1の磁気浮遊プラッターもこの原理を応用しているが、これは世界初とのことだ

磁気浮遊プラッターの詳細だが、マグネットを内蔵するABS樹脂とグラスファイバーで造られたプラッター(質量2.2kg)を、ターンテーブル本体に配置された6個のマグネティック・コイルで浮上させる。完全に浮遊するため回転軸に接点も持っていないが、これにより回転に対する摩擦がないという利点があるという。

ターンテーブル本体の内部

ターンテーブルを上から見たところ

また、マグネティック・コイルのオン/オフで回転力を得るマグネティック・コイル・ドライブはモーターを必要とせず、空中に浮いた状態で回転するプラッターに置かれたレコード盤は、摩擦や振動などの干渉も受けないという。

セーフバーでプラッターが固定されたところ

突然の停電などに対応できるバッテリー機構も内蔵しており、電源オフ時にプラッターを支えるサポートバーが上昇動作を終えるまで電源が切れることはないという。

ML-1はユーザーの取り扱いやすさにも配慮されている。出荷時からPro-Ject製のカーボンファイバー製トーンアーム「9cc」、およびortofon製「OM-10」が装着。レコード再生終了後は、内蔵センサーによりトーンアームがオートリフトアップされる。

回転スピードは33 1/3、45に対応。ワウフラッターは0,17%以下、S/Nは-73dB。質量は9.8kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります