フォノイコ内蔵、オートリフト機能

<CES>Technics、エントリークラスの新ターンテーブル「SL-1500C」。DJ向け「SL-1200MK7」も

公開日 2019/01/08 05:04 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、Technicsブランドより、新ターンテーブル「SL-C1500C」を発表した。夏頃に日米で発売となる予定。

「SL-C1500C」

これまでTechnicsブランドのハイファイ向けターンテーブルで最も安価なのは「SL-1200GR」だったが、本機はさらに購入しやすい価格帯で登場する見込み。ピッチコントローラーを撤廃するなどしてコストを抑制した。

さらにフォノイコを内蔵し、ラインアウトを搭載することで、別途フォノイコを用意しなくても、多彩なオーディオ機器へ接続可能になった。またオートリフト機能も備え、再生操作がかんたんになった。さらにカートリッジにはオルトフォンの「2M Red」を同梱。購入してすぐに音楽を楽しめる。

オルトフォンの「2M Red」を同梱

安価なモデルながら、回転の正確さを高めるための最新技術を搭載。コアレスのダイレクトドライブモーターを搭載しており、それを安定して回転させるために、ブルーレイプレーヤーで培った技術を採用している。

プラッターは2レイヤー構造を採用。デッドニング用のラバーも用いられている。

DJ向け「SL-1200MK7」も登場

DJ向けのターンテーブル「SL-1200MK7」も登場した。同社としてMK6に続く、約9年ぶりのDJ用ターンテーブル新モデルということになる。こちらも夏頃の発売を予定している。価格は10万円以下になる予定。

DJ向けのターンテーブル「SL-1200MK7」

SL-1200GRのものをベースとしたモーターを使いながら、イナーシャなど、操作する際の感覚をDJ向けに調整した。またセレクターボタンとSTART/STOPボタンを同時に押すことで逆回転させられるなど、DJ向けの仕様を満載している。

赤く光るライトが美しい

磁力やコアレスステーターとローターマグネットのギャップを調整することなどで、トルクはSL-1200MK5と同等を実現した。

またシャーシは上記の「SL-C1500C」と共通で、テクニクス関係者曰く「SL-1200MK7とSL-C1500Cは兄弟モデル」とのこと。ただし外観は全く異なっており、SL-1200MK7はブラックの精悍な筐体で、SL-C1500CはTechnicsのハイファイオーディオと同じシルバーを基調としたデザイン。

なおSL-1200MK7のライトは、写真のものは赤く光っているが、プラッター内部のディップスイッチを操作することで、すべて青に点灯させることも可能という。

SL-1200MK7を使ったDJプレイのデモも行われた

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール