Immersive部門、アナログディスク部門も新設

第27回「日本プロ音楽録音賞」発表。「Super Master Sound部門」はミューザ川崎のライヴ録音が最優秀賞を受賞

公開日 2021/12/07 17:58 ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
一般社団法人「日本音楽スタジオ協会」が主催する、レコーディングの現場でさまざまな作品づくりに取り組むエンジニアを顕彰する「日本プロ音楽録音賞」が本日発表された。2020年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響から中止となったため、2年ぶりの開催となる。そのため、今回に限り、2019年9月1日から、2021年8月31日までに制作された作品が対象となる。

第27回 日本プロ音楽録音賞の授賞式が12月6日に開催された

今回より、CD部門とハイレゾリューション部門に代わり、双方を含む「Best Sound部門」が新設された。他にも、ハイレゾリューションならではの音質を重視して製作された音源に与えられる「Super Master Sound部門」のほか、あらゆるサラウンド作品を対象とした「Immersive部門」、安定して制作が増え続けている「アナログディスク部門」も新設されている。

主要な受賞作品は以下の通り。
【Best Sound部門 クラシック、ジャズ、フュージョン】
●最優秀賞
「ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14 より第4楽章 断頭台への行進」
『BEYOND THE STANDARD 4 ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14/黛敏郎:バレエ音楽「舞楽」』より

アーティスト:アンドレア・バッティストーニ指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
佐藤 洋 (マスタリング・エンジニア)日本コロムビア
塩澤 利安(ミキシング・エンジニア)日本コロムビア

●優秀賞
「Waltz for Debby」
『Salon de Mari Platinum Songs ~Special Edition~』より  
アーティスト:ミズノマリ 

谷田 茂(ミキシング・エンジニア)JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
川﨑 洋(マスタリング・エンジニア)JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント

【Best Sound部門 ポップス、歌謡曲】
●最優秀賞
「甘い煙」
『KOE』より
アーティスト:佐藤千亜妃

安達 義規(ミキシング・エンジニア) ミキサーズラボ
柴 晃浩(マスタリング・エンジニア) テイチクエンタテインメント
日浦 佑弥(アシスタント・エンジニア) ミキサーズラボ

●優秀賞
「December 13」
『oar』より
アーティスト:角銅真実

奥田 泰次(ミキシング・エンジニア) studio MSR
木村 健太郎(マスタリング・エンジニア) Kimken Studio

●~35歳以下の部~ 優秀賞
「花」
『THE BEST』より
アーティスト:jealkb

吉貝 和也(ミキシング・エンジニア) サウンドクルー

【Super Master Sound部門】
●最優秀賞
「ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 第3楽章 Presto」
『ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 Live from Muza! ≪名曲全集第155回≫』より
アーティスト:大友直人 指揮 ・東京交響楽団、黒沼香恋 ピアノ

江崎 友淑(ミキシング・エンジニア) オクタヴィア・レコード

●優秀賞
「Love Theme from Spartacus(スパルタカス 愛のテーマ)」
『Direct Cutting at King Sekiguchidai Studio』より
アーティスト:井筒香奈江

高田 英男(ミキシング・エンジニア) ミキサーズラボ
高橋 友一(アシスタント・エンジニア) キング関口台スタジオ

【Immersive部門】
●最優秀賞
「桜の季節、王宮の日々」
『冨田勲・源氏物語幻想交響絵巻 Orchestra recording version』より
アーティスト:冨田勲 / 藤岡幸夫 指揮・関西フィルハーモニー管弦楽団

入交 英雄(レコーディング・ミキシング・エンジニア) WOWOW
大川 宏明(アシスタント・エンジニア) ミリカ・ミュージック

●優秀賞
「ヴェルディ・ナブッコ 第2部 御身は預言者たちの唇を通して」
『僕らのミニコンサート』より
アーティスト:妻屋秀和 上江隼人 宮里直樹 冨平安希子 近藤薫 ほか

古賀 健一(ミキシング・エンジニア) Xylomania Studio LLC
池田 高史(レコーディング・エンジニア) ナミ・レコード

【アナログディスク部門】
●最優秀賞
「ガラスのPALM TREE」
『S.Kiyotaka&OMEGA TRIBE 7inch Singles Box』より
アーティスト:杉山清貴&オメガトライブ 

北村 勝敏(カッティング・エンジニア)ミキサーズラボ/ワーナーミュージック・マスタリング
三浦 瑞生(ミキシング・エンジニア) ミキサーズラボ
カッティング・スタジオ:株式会社ミキサーズラボ/ワーナーミュージック・マスタリング

●優秀賞
「AON」
『CONGO BLUE』より
アーティスト:八木隆幸トリオ

上田 佳子(カッティング・エンジニア)
吉越 晋治(ミキシング・エンジニア) キング関口台スタジオ
カッティング・スタジオ:キング関口台スタジオ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール