スタジオ録音盤とライブ録音盤の2タイトル

完全限定生産 94年「Great3」(菊地雅章/ゲイリー・ピーコック/富樫雅彦)の貴重な録音が初アナログレコード化

公開日 2021/12/17 16:43 PHILEWEBドットショップ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

ジャズ評論家・悠雅彦さん曰く“フリーにしてフリーに非ず"



菊地雅章=ゲイリー・ピーコック=富樫雅彦による<Great3>が22年振りに再会した1994年の貴重な演奏を収録した2タイトルが初のアナログレコード化である。しかも完全限定生産盤だ。


『サマータイム~スタジオ・セッション1994 / Great 3』KKJ10006 定価6,500円(税込)

『『サマータイム『ストレート、ノー・チェーサー~ライブ・セッション1994 / Great 3』KKJ10007 定価6,500円(税込)
発売されたのは『サマータイム~スタジオ・セッション1994 / Great 3』と、『ストレート、ノー・チェーサー~ライブ・セッション1994 / Great 3』の2タイトル。前者は、銀座音響ハウスでのスタジオ録音から6曲をピックアップし、アナログファンの熱い要望に応えて初めてLP化。また後者は、鮮烈に蘇るスタンダード曲を中心に収録、HS-DATで捉えた1994年新宿ピットインでの高音質ライブ音源である。

昨年 (2020年) ゲイリー・ピーコック (b) が逝去、全員が故人となったが、オリジナルリリースは1994年に「Aeolus」レーベルから発売された作品。もともとはオーディオメーカーのパイオニアが当時発売していた「HS-DATプレーヤー」の販促の一環として企画されたアルバム。HS-DATは倍速の96kHzのサンプリングレートで録音可能で高音質の録音、再生が可能だった。レコーディングエンジニアは一発録りで有名な及川公生氏。

本作はオリジナル音源をHDDにトランスファーして大切に保存されていたマスターをキング関口台スタジオで最新リマスタリング。当時の素晴らしい演奏とサウンドが甦った。

LP化にあたってはアナログレコード最盛期にドイツ、ノイマン社で製造されたカッティングシステムを使用。カッティングエンジニアは北村勝敏氏 (MIXER'S LAB) 。

スタジオセッション盤は「サマータイム」「ビギン・ザ・ビギン」「マイ・フェイヴァリット・シングス」のお馴染みのスタンダード曲の他、菊地、富樫、ピーコックのそれぞれのオリジナル曲を収録。聴きどころ満載である。

ライブ・セッション盤は、スタジオ録音の数日前にリハーサルを兼ねてピットインで収録された貴重な音源。「テネシー・ワルツ」「ストレート、ノー・チェイサー」の人気曲の他、菊地のヒット曲でもある「リトル・アビ」を収録している。張り詰めた緊張感が手に取るようにわかる名録音、名演奏である。

2作品とも当時この作品を手がけた稲岡邦彌氏のレーベル“Nadja21"からの発売。ピアノトリオファン、アナログファン、オーディオファンには絶対に見逃せない企画です。完全限定生産盤なので是非お見逃しのないように。アルバム解説は前出のジャズ評論家・悠雅彦氏。



『Great 3/サマータイム ~スタジオ・セッション1994』


KKJ10006 定価6,500円(税込)
【収録曲】
Side A
1. Summertime (Dubose Heyward, George Gershwin) 7:17
2. Begin The Beguine (Cole Porter) 5:10
3. Waltz Step (Masahiko Togashi) 6:04
Side B
1. My Favorite Things (Oscar Hammerstein II, Richard Rodgers) 9:17
2. Coral Spring (Gary Peacock) 7:39
3. Bley's Triad (Masabumi Kikuchi) 2:39

メンバー : 〈Great3〉菊地雅章 (piano), ゲイリー・ピーコック (bass), 富樫雅彦 (percussion)
[録音] 及川公生@音響ハウス 1994年4月1日・2日

商品の購入はこちら




『ストレート、ノー・チェーサー ~ライブ・セッション1994 / Great 3』


KKJ10007 定価6,500円(税込)
【収録曲】
Side A
1. Tennessee Waltz (Redd Stewart, Pee Wee King) 9:19
2. Little Abi (Masabumi Kikuchi) 11:33
Side B
1. Straight, No Chaser (Thelonious Monk) 17:05

メンバー : 〈Great3〉菊地雅章 (piano), ゲイリー・ピーコック (bass), 富樫雅彦 (percussion)
[録音] 及川公生@新宿PIT INN 1994年3月29日

商品の購入はこちら

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール