関連記事
-
【動画レポート】マランツ広報担当に聞く「PM6006」「CD6006」の魅力 2016/06/07
-
マランツ、音質マネージャーが“自分専用”チューニングした限定モデル「14S1 Special Edition」 2016/06/01
-
ヴォクサティヴ、大型三極管を搭載した真空管プリメイン「T-211」 2016/06/10
-
ダニエル・ヘルツ、フラグシップ機の技術を継承したプリメイン「M9」 2016/06/10
-
マランツの特別仕様モデル「14S1SE」で確認、“コストを度外視したチューニング”の成果 2016/07/14
-
アブサートロン、チェコKR Audio Electronicsを取扱開始。第一弾は真空管プリメイン2機種 2016/07/01
-
スペック、ラインプリ「RPA-P5」とプリメイン「RSA-G1」 2016/07/01
-
JBL「4367WX」とマークレビンソン「No52/No536」との試聴会、9月3日に吉祥寺で開催 2016/08/30