HOME > ニュース > TANNOY、プレステージシリーズで最も小型のモデルとなる「Sandringham」を発表

TANNOY、プレステージシリーズで最も小型のモデルとなる「Sandringham」を発表

公開日 2003/04/24 18:32
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Sandringham
●ティアック エソテリック カンパニーは、英国TANNOY社のスピーカーシステム「Sandringham=サンドリンガム」を発売する。発売時期は6月上旬、価格は18万円(一本)となる。

本製品は新開発の8インチ口径同軸ユニットを搭載した、プレステージシリーズで最も小型のモデルとなる。ウーハー部は軽量化と剛性を両立させ、トランジェント特性を向上させる為、ペーパーコーンにはいくつかの異なるファイバーが混入され、高圧縮加工がされている。エッジ部はツインロールのハードタイプ、中低域の質感も向上している。ツイーター部は位相特性に優れた、TANNOY独自設計のテクノ・ウェーブガイドを採用。超精密成型のウェーブガイドにより正確な球面波が作りだされ、クリアで伸びのある高域再生が実現されている。

エンクロージャーはバーチ(樺)材をウォールナットの無垢材と突き板で仕上げ、伝統のプレステージデザインを継承。

プリント基板を使用せず、ネットワークを含め全ての伝送系の配線にオランダ「van den Hul」社製高性能銀メッキ線材(SCS)を採用。各部品間を直結することにより、伝送系ロスを一層少なくしている。余裕を持った大容量コイル、コンデンサーの採用と相まって、優れた音質と高信頼性が確立された。

経年変化による接触抵抗ロスを防止するため、金メッキを施したネジとプレートによって確実にロックアップする高域レベルコントロールシステムを採用。調整は、クロスオーバー周波数以上のツイーターレベル全体を+1.5dB/0dB/-1.5dBの3段階で増減が可能だ。スピーカー・ターミナルはバイアンプ/バイワヤリング駆動に対応する金メッキ処理スピーカー・ターミナルを採用。音質改善の可能性を広げるため、アース端子はスピーカー端子に隣接した設計となっている。

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります