東芝、「WEPG」搭載のHDD+DVDレコーダー「XS34」を発売
本機は、160GBのHDDと、DVDマルチドライブを搭載したDVDレコーダー。アンテナから受信する「ADAMS」と、ブロードバンド接続して受信する「iNET」の両方から番組情報を取得して、統合表示と簡単予約を行なう「WEPG」を新たに採用した。「ADAMS」は地上アナログ放送、「iNET」はスカパー!、CATV主要チャンネル、BSデジタル、BSアナログの番組表の表示に対応している。
また本機は、新しい1チップレコーダーエンジンとMPEG2エンコーダーを採用した新「RDエンジン」を搭載。従来の「RDエンジン」と比較して、前段の映像フィルター特性を見直したほか、折り返しノイズを低減し、録画品質が向上した。
録画した番組を管理するためのフォルダ機能では、フォルダを最大24個作ることが可能。連ドラを録画する場合に、録画予約時に番組別にフォルダを設定することで、録画された番組を自動的にフォルダに振り分けるといったことも可能だ。
外出先からパソコンや携帯電話でメール録画予約ができる「ネットdeナビ」機能や、複数の「RDシリーズ」を使って、もう一方の対応機器に無劣化でダビング可能な「ネットdeダビング」機能なども搭載した。
DVDドライブはDVD-R 8倍記録に対応。「MN1.0モード」でHDDに記録した番組の場合、最大約32倍速でDVD-Rにダビングが可能だ。
【問い合わせ先】
東芝DVDインフォメーションセンター
一般電話用フリーボイス:0120-96-3755
携帯電話用ダイヤル:0570-00-3755
(Phile-web編集部)