パナソニック、「DIGAエンジンII」を搭載したDVDレコーダー5機種を発売
パナソニックマーケティング本部は、本日パナソニックのDVDレコーダー「DIGA」シリーズの新製品5機種を発表した。
■HDD+DVDレコーダー「DMR-EH60」/2005年5月1日発売/\OPEN(予想実売価格100,000円前後)
■HDD+DVDレコーダー「DMR-EH50」/2005年4月1日発売/\OPEN(予想実売価格80,000円前後)
■HDD+DVD+VHSレコーダー「DMR-EH70V」/2005年5月1日発売/\OPEN(予想実売価格105,000円前後)
■DVD+VHSレコーダー「DMR-ES30V」/2005年5月1日発売/\OPEN(予想実売価格65,000円前後)
■DVDレコーダー「DMR-ES10」/2005年5月1日発売/\OPEN(予想実売価格45,000円前後)
上記の新製品に、既発売のHD+DVDレコーダー「DMR-E500H」「DMR-E330H」「DMR-E220H」とBD+DVDレコーダー「DMR-E700BD」を加えたラインナップで、パナソニックのDIGAシリーズは春商戦を迎える。
新しいDIGAシリーズでは、「スゴイがかんたん」をキーワードに、「キレイ」「かんたん」「安心」をメインコンセプトとして開発された新しい機能が数多く採用されている。
電源OFFの状態から「番組表」ボタンを押して、わずか「1秒」でEPGを立ち上げ、録画操作がスタートできる素早く快適なレスポンスを実現。EPGも便利な3・5・7チャンネル表示切り替えに対応し、視認性を格段に高めている。リモコンは基本操作をマルチジョグダイヤルの操作で実現した「かんたんくるくるリモコン」を採用。DVDドライブはマルチ対応を果たし、それぞれ下記のメディアへの録画・再生を可能にした。
【録画】DVD-RAM/DVD-R(ビデオモード)/DVD+R/DVD-RW(ビデオモード)
【再生】上記に加え、DVD-RW(VRモード)/DVD+RW
また、ヒューレット・パッカード社(以下:HP)との協業により、一家に一台の時代を迎えるDVDレコーダーとPCの親和性をより高め、DVD-RAMメディアの普及促進を図る方向性も明らかに示された。これにより、HPは今後自社PC製品へのRAM対応ドライブ搭載を拡大するとともに、パナソニックは今回の新ラインナップにおいてDVD+Rメディアへの対応を実現し、連携を強めていく考えだ。
また新たなラインナップでは、新開発の映像処理回路「ディーガエンジンII」を搭載したことにより、LP(長時間)モードでSP(標準)モード並みの高解像度を実現している。EH60、EH70Vの両モデルではBSアナログチューナーも内蔵した。
本日パナソニックマーケティング本部は東京都内において、新しいDIGAシリーズの製品発表会を開催した。発表会では松下電器産業(株)パナソニックマーケティング本部商品企業グループ参事の石原史康氏、および同社PAVC社AVテクノロジーセンターグループマネージャーの中村和彦氏が登壇し、新製品の詳しい解説を行った。
石原氏は「松下電器としては、DVDレコーダーの2005年度における総需要は510万台と見込んでいる。各家庭へのDVDレコーダー世帯普及率が約15%を突破し、市場もますます盛り上がっている。これまでDVDレコーダーのユーザーの中核であった30代のヘビーユーザー以外にもエルダー層、女性層へ拡大し、残り85%の潜在ユーザーを精力的に獲得していきたい」と語り、意気込みを顕わにした。
各製品の詳細な機能、スペックについては別項にてレポートしていく。
【問い合わせ先】
パナソニック お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
(Phile-web編集部)
■HDD+DVDレコーダー「DMR-EH60」/2005年5月1日発売/\OPEN(予想実売価格100,000円前後)
■HDD+DVDレコーダー「DMR-EH50」/2005年4月1日発売/\OPEN(予想実売価格80,000円前後)
■HDD+DVD+VHSレコーダー「DMR-EH70V」/2005年5月1日発売/\OPEN(予想実売価格105,000円前後)
■DVD+VHSレコーダー「DMR-ES30V」/2005年5月1日発売/\OPEN(予想実売価格65,000円前後)
■DVDレコーダー「DMR-ES10」/2005年5月1日発売/\OPEN(予想実売価格45,000円前後)
上記の新製品に、既発売のHD+DVDレコーダー「DMR-E500H」「DMR-E330H」「DMR-E220H」とBD+DVDレコーダー「DMR-E700BD」を加えたラインナップで、パナソニックのDIGAシリーズは春商戦を迎える。
新しいDIGAシリーズでは、「スゴイがかんたん」をキーワードに、「キレイ」「かんたん」「安心」をメインコンセプトとして開発された新しい機能が数多く採用されている。
電源OFFの状態から「番組表」ボタンを押して、わずか「1秒」でEPGを立ち上げ、録画操作がスタートできる素早く快適なレスポンスを実現。EPGも便利な3・5・7チャンネル表示切り替えに対応し、視認性を格段に高めている。リモコンは基本操作をマルチジョグダイヤルの操作で実現した「かんたんくるくるリモコン」を採用。DVDドライブはマルチ対応を果たし、それぞれ下記のメディアへの録画・再生を可能にした。
【録画】DVD-RAM/DVD-R(ビデオモード)/DVD+R/DVD-RW(ビデオモード)
【再生】上記に加え、DVD-RW(VRモード)/DVD+RW
また、ヒューレット・パッカード社(以下:HP)との協業により、一家に一台の時代を迎えるDVDレコーダーとPCの親和性をより高め、DVD-RAMメディアの普及促進を図る方向性も明らかに示された。これにより、HPは今後自社PC製品へのRAM対応ドライブ搭載を拡大するとともに、パナソニックは今回の新ラインナップにおいてDVD+Rメディアへの対応を実現し、連携を強めていく考えだ。
また新たなラインナップでは、新開発の映像処理回路「ディーガエンジンII」を搭載したことにより、LP(長時間)モードでSP(標準)モード並みの高解像度を実現している。EH60、EH70Vの両モデルではBSアナログチューナーも内蔵した。
本日パナソニックマーケティング本部は東京都内において、新しいDIGAシリーズの製品発表会を開催した。発表会では松下電器産業(株)パナソニックマーケティング本部商品企業グループ参事の石原史康氏、および同社PAVC社AVテクノロジーセンターグループマネージャーの中村和彦氏が登壇し、新製品の詳しい解説を行った。
石原氏は「松下電器としては、DVDレコーダーの2005年度における総需要は510万台と見込んでいる。各家庭へのDVDレコーダー世帯普及率が約15%を突破し、市場もますます盛り上がっている。これまでDVDレコーダーのユーザーの中核であった30代のヘビーユーザー以外にもエルダー層、女性層へ拡大し、残り85%の潜在ユーザーを精力的に獲得していきたい」と語り、意気込みを顕わにした。
各製品の詳細な機能、スペックについては別項にてレポートしていく。
【問い合わせ先】
パナソニック お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
(Phile-web編集部)
関連リンク
- ブランドPANASONIC
- 型番DIGAシリーズ
- 発売日本文を参照
- 価格本文を参照