HOME > ニュース > <会田肇のCES2008レポート>松下、Googleウェブアルバムと連動する無線LAN搭載LUMIXをデモ

<会田肇のCES2008レポート>松下、Googleウェブアルバムと連動する無線LAN搭載LUMIXをデモ

公開日 2008/01/10 14:01
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
松下は、LUMIX初の無線LAN機能を搭載したデジタルカメラの試作機も公開。そのメリットについてのデモを行っている。

無線LAN対応デジカメの試作機としてデモされた機種。正面には回路がむき出しで見えるなど、まだ製品としての完成には至っていない

本機は、撮影した写真を無線LANを使ってサーバーにアップロードする機能を搭載。アップロードにはTモバイルのホットスポット(全米で8500カ所程度、料金は月額$4.99)との契約が必要で、これを経由してGoogleのPicasaウェブアルバムへアップロードするスタイルを採る。

Picasaのサーバー利用についてのユーザー負担はなし。Picasaのウェブアルバムは、自宅でPCを通して閲覧できるだけでなく、共通のパスワード管理の下、家族や友人が互いに閲覧し合うことも可能だ。ダウンロードした画像ファイルはそのままプリントすることもできる。その他、あらかじめ指定した携帯アドレスへメール送信することも可能だ。


Picasaにアップロードした画像。ここで共通のID・パスワード管理の下、画像の閲覧ができるだけでなく、プリントも行える

あらかじめ指定した携帯電話にURLを送信し、いつでもどこでも画像のチェックを行うことができる
松下ではこのサービスのグローバルな展開を考えており、北米では今秋に対応機種を発表し、サービスインする予定。その際は12ヶ月の無料プロモーションも準備しているという。気になるのは日本への展開だが、北米と日本では通信方式が異なるため、Tモバイルに代わる通信業者との提携が必要となる。また、デモで使用したLUMIXは、まったくの試作機で、実際の商品展開は別モデルで行われることになっている。

(会田肇)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります