HOME > ニュース > 米Hitachi、2010年のテレビ新モデル情報を公開 - LEDエッジライト機など計7製品

LED機は46V型と42V型の2サイズ

米Hitachi、2010年のテレビ新モデル情報を公開 - LEDエッジライト機など計7製品

公開日 2010/06/29 18:50 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
米Hitachi America, Ltd.は、2010年に発売する液晶テレビ新製品の情報を公開。LEDエッジライト機2モデルと、CCFLバックライト機5製品を6月から10月にかけて順次発売することなどが明らかになった。

LEDエッジライト採用の「LE46S704」

「LE46S704」の側面部

発売が明らかにされたのは、「UltraVision」シリーズでLEDエッジライトを採用した「UltraThin LED Series」と、CCFLバックライト機の「UltraVision CCFL Series」、そして「Alpha CCFL Series」。「UltraThin LED Series」は42V型と46V型の2サイズを用意しており、42V型を7月に、46V型を8月にアメリカで発売する。各製品の詳細は下記の通り。

型番サイズ解像度パネル駆動価格発売時期
UltraThin LED Series
LE46S70446V型1080p120Hz1,499ドル8月
LE42S704 42V型1080p120Hz1,199ドル7月
UltraVision CCFL Series
L55S60455V型1080p120Hz1,699ドル7月
L46S60446V型1080p120Hz1,199ドル7月
L42S50442V型1080p120Hz899ドル6月
L32S50432V型1080p120Hz649ドル6月
Alpha CCFL Series
L32A40432V型720p60Hz449ドル10月


「UltraThin LED Series」は、LEDエッジライトの採用により2インチ以下という薄さを実現。音響技術「CONEQ 3D sound」を搭載し、HDMIの入力切り換えを高速化する「インスタポート」も備えている。

「UltraVision CCFL Series」は、独自技術の「Reel120 movie motion technology」を搭載。HDMI端子を4系統備え、上位モデルの「S604」ではインスタポートも搭載している。また、「CONEQ 3D sound」も搭載するほか画像ビューワー機能も備えており、USB経由での写真表示などが行える。

「Alpha CCFL Series」は720p解像度対応のモデルで、HDMI端子を4系統装備。音響技術は、個々のスピーカードライバーを最適化するための「CONEQ」を搭載している。

なお、日本国内においては去る6月9日に開催された事業方針説明会「HITACHI IR Day」(関連ニュース)において、秋口に新方式のLED液晶テレビを投入することなどが明らかにされている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります