HOME > ニュース > パナソニックなど10社、3Dアクティブシャッターメガネの共通規格「M-3DI」を提案

パナソニックなど10社、3Dアクティブシャッターメガネの共通規格「M-3DI」を提案

公開日 2011/03/29 18:58 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

M-3DIのロゴ
パナソニック、X6D Ltd.など10社は、3Dアクティブシャッターメガネを利用して3D映像を視聴できるテレビ、プロジェクター、および劇場システム向けの共通規格となる「M-3DI」を取りまとめたことを明らかにした。

今回「M-3DI」の規格化に参加した企業はパナソニック、X6D(XPAND 3D)をはじめ、フナイ、日立、三菱電機、セイコーエプソン、SIM2 Multimedia、Changhong Eletric、Hisense Electric、ViewSonicの10社。3Dアクティブシャッターメガネの技術規格を共通化することにより、コンシューマー「M-3DI」ベースの互換性を備える全ての3Dディスプレイ、プロジェクター、PCおよび劇場システムにおいて、ひとつの3Dアクティブシャッターメガネを共通して使えるようになる。また参加各社により3Dメガネの開発ノウハウをシェアすることができ、品質管理の基準を共有化できるメリットももたらされるとしている。「M-3DI」技術のライセンス提供は4月からエージェントを通じて開始される見込みだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります