HOME > ニュース > パナソニック、地デジ/BS/CSを6ch録画可能な全録DIGA「BXT3000」

6chを最大16日録画可能

パナソニック、地デジ/BS/CSを6ch録画可能な全録DIGA「BXT3000」

公開日 2013/01/25 13:51 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、地デジに加えてBSと110度CSも対象に6チャンネル分を最大16日分まるごと録画できるBDレコーダー“DIGA”「DMR-BXT3000」を2月10日より発売する。価格はオープンだが14万円前後での実売が予想される。

DMR-BXT3000

フロントパネルを開いたところ

■地デジだけでなくBS/CSも全録可能

いわゆる全録モデルで、地デジ/BS/110度CSのなかから任意の6局を最大16日分まるごと録画できるBDレコーダー。地上/BS/110度CSデジタルチューナーを、まるごとチャンネル録画用に6基、通常録画用に1基搭載している。なお、まるごと録画の登録局可能数は地デジで最大6、BSとCSは最大で3。

DMR-BXT3000

側面の様子

HDD容量は、まるごとチャンネル録画用に1750GB、通常録画用に250GBの計2TBを登載。通常録画部分にUSB-HDDを接続することもできるほか、チャンネル録画した番組をUSB-HDDにダビングすることもできる。USB-HDDは最大8台まで登録可能。

B-CASスロット

15倍録画モード選択時で最大16日分をまるごと録画可能。まるごとチャンネル録画は2倍から15倍までで録画モードを選択できる。HDD容量との兼ね合いなどもありDRモードでのまるごと録画は非対応としたという。

次ページ6チャンネル別個で画質設定が可能

1 2 3 4 5 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります