iBassoからカード型のUSB-DAC内蔵ポタアン「D zero-SE」
同ブランドの「A02」に似たサイズの、カード型形状のポータブルヘッドホンアンプ。ESS Technology社のステレオDAC「ES9023」を採用し、Hyperstreamアーキテク
チャーと Time Domain Jitter Eliminatorなどにより音質を高めた。なお、同社のヘッドホンアンプでESS製DACを搭載したのは本機が初めて。
USB-DACとしても機能し、最高48kHz/16ビットまでのデジタル音声入力が可能。PCとの接続はもちろん、USB AudioをサポートするAndroid端末からのデジタル音声入力にも対応する。発表段階で動作を検証している端末はGALAXY S3「SC-06D」。なお、ホスト側がMicro B、デバイス側がMini Bのケーブルもあらかじめ付属する。そのほかアナログライン入出力やヘッドホン出力端子も装備。ライン出力はバスパワーで動作する。
アンプ部はオペアンプとコンデンサーで構成。周波数特性は10Hz~100kHz,-0.5dB、S/N比は105dB。最大出力は90mW+90mW(16Ω)。ヘッドホンのインピーダンスは8Ω~300Ωを推奨している。
電源は内蔵リチウムポリマー充電池で、充電時間は約3時間、連続使用時間は25時間。
外形寸法は55W×11H×79Dmm、質量は60g。筐体は軽量ながら高剛性のアルミを採用し、ヘアライン加工も施されている。
【問い合わせ先】
ヒビノインターサウンド
TEL/03-5783-3880