HOME > ニュース > ワイズテック、192/24対応ヘッドホンアンプ内蔵USB-DAC「DR.DAC3」

従来モデルから回路や使用パーツを刷新

ワイズテック、192/24対応ヘッドホンアンプ内蔵USB-DAC「DR.DAC3」

公開日 2013/10/25 20:10 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)WiseTech(ワイズテック)は、AUDIOTRACKのヘッドホンアンプ内蔵USB-DAC「DR.DAC3」を今冬発売する。価格は未定。

DR.DAC3

DR.DAC3の背面端子部

“DR.DAC”シリーズの新モデルで、内部は従来モデルから回路や使用パーツなどを全て刷新。回路は高解像度オペアンプを使用したFDO(Full Differential Output)構成を採用している。アナログバッファーとFOD回路後段に、新日本無線の音響用オペアンプMUSE8920を使用する。

DAC部にはTI社のPCM1794を選定した。ヘッドホンアンプチップセットは同社のTPA6120Aを採用したデュアルヘッドホンアンプ構成としている。ダイナミックレンジは129dB/THD+N:0.0004%。

音声入力端子はUSB/同軸デジタル/光デジタル/アナログRCAを装備する。USB部はVIA社の最上級USBコントローラー VT1731 Envy USB Audio Controllerを採用し、USB Audio Class 2.0に準拠。3系統の各入力端子で最大192kHz/24bitまでの入力ソースに対応する。

出力端子はRCAアナログ/TRSヘッドホンのほか、S/PDIFオプティカルも装備。USB入力信号をS/PDIFオプティカルに出力するD/Dコンバーター機能のほか、Dolby Digital(AC3)/DTS Pass Througのオプティカル出力機能も備えている。Windows OS専用ドライバー&コントロールパネルを採用し、ASIOにも対応。また、Windows Vist/7/8ではQsoundエフェクトやイコライザー機能を使用できる。

なお、ソケット式のオペアンプ回路を4カ所採用し、好みに応じて交換できるようにしている。

【問い合わせ先】
WiseTech
TEL/03-3253-9700

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります