HOME > ニュース > エイサー、MHL対応のLED光源モバイルプロジェクターなど4機種

メモリー内ファイルの直接再生にも対応

エイサー、MHL対応のLED光源モバイルプロジェクターなど4機種

公開日 2014/02/13 19:34 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日本エイサー(株)は、MHLに対応したLED光源プロジェクターなど、DLPプロジェクター4機種を発売する。詳細は以下の通り。

「K335」

・DLPプロジェクター「K335」 ¥OPEN(予想実売価格100,000円前後)

モバイルサイズで1,000ルーメンの明るさを実現したLED光源採用のDLPプロジェクター。外形寸法は232W×46.3H×166D、質量は1.3kgと小型軽量化を実現している。解像度は1,280×800、アスペクトは16:10、コントラスト比は10,000:1となる。

SDカードスロットとUSB-A端子を搭載し、パソコンなしでもメモリー内のデータを直接投写することが可能。パソコンとUSBケーブルで接続しての投写が可能なUSBディスプレイ機能も搭載する。またMHLにも対応する。

そのほか、HDMI1.4a入力も搭載。別売り3Dメガネ「E2B v2」を用いれば、3Dの視聴も可能だ。

・DLPプロジェクター「P1383W」「P1283」
¥OPEN(予想実売価格60,000円前後)/¥OPEN(予想実売価格56,000円前後)

「P1383W」/「P1283」

WXGA(1,280×800)モデル「P1383W」は3,100ルーメン、XGA(1,024×768)モデル「P1283」は3,000ルーメンの光源を搭載する。両モデル共に「シールドエンジン設計」を採用し、重要パーツ部分には、ダストシールドを設けて密閉性を高め、一方で吸気・排気のエアフロー効率を高める内部構造にすることで、熱と埃の両面の問題を改善したという。

両機がHDMI1.3a端子を搭載し、別売りの3Dメガネを用いての3D再生が可能。MHLにも対応する。、コントラスト比は共に17,000:1、アスペクト比は16:10となる。

「P1383W」は外形寸法が314W×93H×223Dmm、質量は2.5kg。「P1383W」は外形寸法が314W×93H×223Dmm、質量は2.5kgとなる。

・DLPプロジェクター「X113」 ¥OPEN(予想実売価格40,000円前後)

「X113」

同社ビジネスプロジェクターのエントリーモデルに位置づけられる製品。輝度は2,800ルーメン、コントラスト比は13,000:1となる。本機も「シールドエンジン設計」を採用している。外形寸法は314W×93H×223Dmm、質量は2.5kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール