HOME > ニュース > JVC、6N OFCや音響用ハンダ採用の最上位“ウッドイヤホン”「HA-FX1100」

45kHzまで対応する“ハイレゾ仕様”

JVC、6N OFCや音響用ハンダ採用の最上位“ウッドイヤホン”「HA-FX1100」

公開日 2014/11/07 12:13 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
JVCケンウッドは、同社のJVCブランドから、6N OFCケーブルや音響用ハンダを採用した最上位ウッドドームイヤホン「HA-FX1100」を12月上旬に発売する。価格はオープンだが、53,000円前後での実売が予想される。

HA-FX1100

同社のイヤホン“ウッドシリーズ”の最上位モデルで、ハウジングには高級感のある黒木目仕上げを採用。ユニット前面に“ウッドディヒューザー”を配置した11mm口径のウッドドームユニットを搭載し、ユニットの振動ロスを広帯域で低減する“アコースティックハイブリッドダンパー”などの独自技術を搭載している。ハウジング後部のブラスリングに伝わる不要な振動を吸収する“ウッドリングアブソーバー”も備えている。

最上位モデルとして、新たに高純度無酸素銅6N OFCを採用したケーブルを付属するほか、入力プラグから本体ドライバーユニットまでの伝送経路に音響用ハンダを採用するなど、細部にわたって細かな音質チューニングを投入した。これにより、美しく滑らかな響きと自然な音の広がりを追求し、原音の持つ空気感やニュアンスを臨場感豊に再現するとしている。

再生周波数帯域は6Hz~45kHzで、インピーダンスは16Ω、最大許容入力は200mW。

なおケーブルは着脱式で、イヤホン本体との接続部にはMMCX端子を採用している。プラグはL型。

イヤーピースは、内壁にディンプルを設けた「スパイラルドットイヤーピース」を付属。このディンプルにより、音質劣化の原因となるイヤーピース内の反射音を拡散させることで、音のにごりを抑制しクリアなサウンドを実現するとしている。そのほかにソフトな低反発イヤーピースも付属する。

このイヤーピース「スパイラルドットイヤーピース(型番:EP‐FX9MS‐B/FX9ML‐B)は、同時に単品販売も予定。こちらも価格はオープンだが、1,400円前後での販売が予想される。

【問い合わせ先】
JVC ケンウッドカスタマーサポートセンター
TEL/0120-2727-87

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります