最上位ヘッドホン「MDR-Z7」など体験可能

<音展>ソニー、幅広いハイレゾ製品群をアピール - オーディオや4Kシアターなども訴求

公開日 2014/10/17 19:53 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
AV機器メーカーが集うイベント「オーディオ・ホームシアター展2014」がお台場のTIME24ビルで本日より開幕した。会期は10月19日(日)まで。ソニーは会場3階と18階の2フロアでブースを展開して様々な製品を展示している。

3階のブースでは、9月に大量発表したウォークマンやヘッドホンの新製品群などを展示。最上位ヘッドホン「MDR-Z7」(関連ニュース)や、ハイレゾ対応のウォークマンA10シリーズ(関連ニュース)を始めとした様々な製品を実際に試聴することができる。

ウォークマンA10シリーズ

MDR-Z7


ポータブルヘッドホンアンプ「PHA-3」なども

また、スマートフォンなどのモバイル機器とスピーカーを接続してハイレゾを楽しむというソリューション提案も展開。Xperiaなどのハイレゾ対応モバイル端末内に保存してあるハイレゾ音源を、「SRS-X9」を利用して再生する方法を紹介するなどもしていた。

SRS-X9

18階のブースには、オーディオ試聴スペースとシアター視聴スペースを用意。

オーディオ試聴スペースには、ハイレゾ対応HDDプレーヤー「HAP-Z1ES」にプリメインアンプ「TA-A1ES」を組み合わせ。スピーカーには「SS-AR2」を用意した。リニアPCMレコーダー「PCM-D100」を使ったポータブルタイプのハイレゾ試聴もアピールされた。

18階に用意されたオーディオ試聴用システム

ハイレゾ対応HDDプレーヤー「HAP-Z1ES」(上)とプリメインアンプ「TA-A1ES」(下)


同社オーディオスピーカー群がずらりと揃えられた

「PCM-D100」を使ったポータブルタイプのハイレゾ試聴もアピール
またシアター視聴スペースでは、SXRDプロジェクター「VPL-VW1100ES」を使って4K映像の投影などが行われた。18階では、18日14時から山之内正氏による「ハイレゾリューションオーディオセミナー」、19日11時から麻倉怜士氏による「4Kホームシアターセミナー」が開催される予定だ。

シアター視聴スペース

SXRDプロジェクター「VPL-VW1100ES」


AVアンプ群も訴求

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります