HOME > ニュース > ケンウッド、PCから直接ハイレゾ入力できる一体型オーディオ「CLX-50」

CD/USB/BT、AM/FM対応オールインワンモデル

ケンウッド、PCから直接ハイレゾ入力できる一体型オーディオ「CLX-50」

公開日 2014/11/13 14:37 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)JVCケンウッドは、同社が展開するケンウッドブランドより、PCとのUSB接続に対応するハイレゾ対応一体型オーディオシステム「CLX-50」を11月下旬に発売する。価格はオープンだが、23,000円前後での実売が予想される。本体カラーはスレートブルー、セラミックホワイト、アーバンブラックの3色をラインナップする。

CLX-50

CD、USB、Bluetooth、アナログ3.5mmステレオミニと様々なオーディオ入力に対応するオールインワンタイプのオーディオシステム。AM/FMチューナーも内蔵している。

USB入力端子は、USB A端子とPC接続用microUSBの2系統を備えている。いずれも最大96kHz/24bitまでのソースに対応しており、microUSBに直接接続したPC内からハイレゾ音声を入力して本機で楽しむこともできる。USB A端子最大96kHz/24bitのWAV/FLACのほか、MP3/WMAの各フォーマットに対応する。

Bluetoothは2.1+EDR規格に準拠しており、AAC/SBCコーデックに対応。NFCもサポートしており、対応機器と簡単にペアリングが行える。CD部はCD、CD-R/RW(CD-DA、MP3、WMA、FLAC、WAV)に対応する。そのほかにAM/FMチューナーも内蔵しているが、ラジオ音声をUSBメモリーに録音することも可能。

内部には9cmのコーン型フルレンジユニットを2基搭載する。実用最大出力は13W+13W(4Ω)。本体は、スピーカーダクトに吸音材を配置したダンプドバスレフ方式を採用している。ダクトの内部を鏡面仕上げをしながら、箱形成型によって筐体の剛性を高めており、スピーカー容積を大きく確保することで、コンパクトな筐体でも豊かでキレのある低音を再生するとしている。

また、Android向けの専用アプリ「KENWOOD Audio Control BR1」からの操作にも対応している。

本体サイズは380W×135H×192Dmm、質量は3.1kg。

【問い合わせ先】
JVCケンウッドカスタマーサポートセンター
TEL/0120-2727-87

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります