HOME > ニュース > B&O Play、独自ドライバー搭載/150gの軽量ヘッドホン「BeoPlay H2」

独自開発カスタムドライバー採用

B&O Play、独自ドライバー搭載/150gの軽量ヘッドホン「BeoPlay H2」

公開日 2014/12/05 15:02 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
完実電気(株)は、同社が取り扱うB&O Playブランドから、質量約150gの軽量ヘッドホン「BeoPlay H2」を12月11日に発売する。価格は22,248円(税込)。カラーはブルーとシルバーの2色を用意している。

BeoPlay H2(シルバー)

BeoPlay H2(ブルー)

本体は、「BeoPlay H6」や「BeoPlay H3」と同じくデンマーク出身のインダストリアルデザイナー ヤコブ・ワグナーよってデザインされたモデル。質量約150gの軽量性を実現している。

内部には、40mm口径の独自カスタムドライバーを搭載。独自の「Bang & Olufsen Signature Sound」を採用している。ベースポートも内蔵しており、幅広い音域で構成される豊かなサウンドを実現するとのこと。「アーティストが思い描いた通りのサウンドで音楽をお届けする」というシンプルなコンセプトのもとに開発されたという。周波数特性は20Hz~22kHz、インピーダンスは27Ω。

そのほか、耐久性の高い複合材料と丈夫な布素材をあわせることで、軽量性を確保しつつ耐久性も高めた。さらに、イヤーパッドのクッション部には柔らかい本革ラムスキンを採用することで、装着性の向上も図っている。ケーブルは長さ1.2m。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります