AACにも対応
オーディオテクニカ、aptX対応のネックバンド型NC/Bluetoothイヤホン「ATH-BT08NC」
オーディオテクニカは、アクティブノイズキャンセリング機能を搭載するネックバンド型のBluetoothイヤホン「ATH-BT08NC」を4月17日に発売する。価格はオープンだが、20,000円前後での実売が予想される。
Bluetooth Ver3.0規格に準拠するイヤホン。対応プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP/HSPで、AACやaptXなどの高音質Bluetoothコーデックにも対応する。SCMS-Tもサポート。最大8台までのマルチペアリング、最大2台のマルチポイント接続が行える。
ノイキャン機能は、フィードフォワード方式のアクティブノイズキャンセリング技術を採用し、高音質を損なわずに最大90%の環境騒音を低減するとしている。
イヤホン部の性能としては、内部に口径13.5mmのダイナミックドライバーを搭載する。さらに密閉性を高めるセパレーター部を採用することにより、ノイキャン使用時でも引き締まった低域を再現できるよう配慮した。再生周波数帯域は20Hz~24kHzで、最大入力は10mW。出力音圧レベルは100dB/mWで、インピーダンスは16Ωとなる。
なお、Bluetooth機能OFF時には有線接続して通常のヘッドホンとして使用できる。なお、有線接続時でもノイキャン機能は有効。
バッテリー性能も高めており、Bluetoothとノイキャン機能を同時に使用した場合でも最大約8時間の連続駆動が行える。また、本体の電池残量が画面で確認できるiPhoneバッテリー表示にも対応する。
そのほか製品には、航空機内やBluetooth非対応機器にも接続できる専用アダプター&接続用コードが付属する。
【問い合わせ先】
オーディオテクニカ お客様相談窓口
TEL/0120-773-417
Bluetooth Ver3.0規格に準拠するイヤホン。対応プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP/HSPで、AACやaptXなどの高音質Bluetoothコーデックにも対応する。SCMS-Tもサポート。最大8台までのマルチペアリング、最大2台のマルチポイント接続が行える。
ノイキャン機能は、フィードフォワード方式のアクティブノイズキャンセリング技術を採用し、高音質を損なわずに最大90%の環境騒音を低減するとしている。
イヤホン部の性能としては、内部に口径13.5mmのダイナミックドライバーを搭載する。さらに密閉性を高めるセパレーター部を採用することにより、ノイキャン使用時でも引き締まった低域を再現できるよう配慮した。再生周波数帯域は20Hz~24kHzで、最大入力は10mW。出力音圧レベルは100dB/mWで、インピーダンスは16Ωとなる。
なお、Bluetooth機能OFF時には有線接続して通常のヘッドホンとして使用できる。なお、有線接続時でもノイキャン機能は有効。
バッテリー性能も高めており、Bluetoothとノイキャン機能を同時に使用した場合でも最大約8時間の連続駆動が行える。また、本体の電池残量が画面で確認できるiPhoneバッテリー表示にも対応する。
そのほか製品には、航空機内やBluetooth非対応機器にも接続できる専用アダプター&接続用コードが付属する。
【問い合わせ先】
オーディオテクニカ お客様相談窓口
TEL/0120-773-417