HOME > ニュース > <CEATEC>“10Kディスプレイ”や曲げられる極薄有機EL、ハイレゾやウェアラブルなど多様な展示

変わり種展示もフォトレポート

<CEATEC>“10Kディスプレイ”や曲げられる極薄有機EL、ハイレゾやウェアラブルなど多様な展示

公開日 2015/10/07 20:46 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2015」が本日より開幕。本稿では各社の4K、8K関連の展示や、ハイレゾなどの音楽関係、ウェアラブルデバイスやVRに関連した展示を中心にレポートする。

■世界初の“10Kディスプレイ”が登場

NHKとJEITAのブースでは、NHKが8K HDRディスプレイや8K伝送実験を披露したり、JEITAが各メーカーの4K対応テレビを一堂に並べて展示するなど、4Kや8Kスーパーハイビジョン関係の展示が行われている。そのなかに東芝の新4Kレグザが展示されているのは別項でレポートしている通りだ。

8K HDRディスプレイをデモ

テレビメーカー各社の4K対応機が並ぶ

中国BOEは、世界初だという“10K”の82インチディスプレイを参考展示。こちらは解像度10,240×4,320の“10K4K”、アスペクト比21:9というディスプレイで、明るさが350nit、色域はNTSC 90%。技術展示ということで具体的な製品化スケジュールは未定とのことだったが、縦に回転させた状態でのデモ展示も行うなどしていた。

BOEの10K4Kディスプレイ

また、BOEでは110インチや98インチの8Kディスプレイも展示。縦位置で設置した98インチモデル2機と110インチモデルを連動させての8Kコンテンツ表示デモなども展開していた。

8Kディスプレイのデモも

アストロデザインでは8Kクロスコンバーター「SC-8209-A」や4K液晶モニター「DM03410-A」など業務用の各種8K/4K対応機器を展示。一方、一般コンシューマー向けでは日本アンテナが8Kや4Kに対応するテレビ接続ケーブルや分配器を出展するなどもしていた。

日本アンテナの8K対応テレビ接続ケーブル

アストロデザインも4Kや8K対応機器を多数展示

そのほか、8Kや4Kの高精細さを活かしたソリューションとして、KDDI研究所が「フリーナビゲーション視聴」という技術をデモ。これは遠景、いわゆる“引き”の映像を視聴者が自由にピンチ操作などでズームアップしたり、さらには映像のアングルなども変えられるという技術。遠景からの映像を8Kや4Kで撮影しておくことで、アップにしてもある程度精細感を保ったまま視聴することができる。なお、8Kと4Kソースをハイブリッドで使用可能で、ブースではJリーグの試合映像を使ってのデモが行われていた。

視聴者が自由にズームやアングルを変更可能なソリューションをデモ

4Kからは話題が離れるものの、ジャパンディスプレイはNEDOブースの一角で折り曲げられる超薄型(0.05mm)の有機ELディスプレイを展示。将来的な使用イメージの一例として、フルHD/423ppiの5.2インチモデルを紙の手帳と組み合わせての展示を行うなどしている。

ジャパンディスプレイは薄さ0.05mmで曲げられる極薄有機ELディスプレイを展示
■ハイレゾは以外な企業も自社ブースでデモを展開

JEITAブースでは、前述の4K関連に加えてハイレゾ関連の展示も展開。各社のハイレゾ対応製品をヘッドホンで比較視聴することもできるほか、ミニコンポなどをヘッドホンなしで試聴できるようにハイレゾ体験ブースも用意している。


各社のハイレゾ対応機器を体験可能
また、ニチコンもブースの一角にハイレゾ試聴コーナーを用意。Meridianのポータブルアンプやオーディオテクニカのヘッドホン「ATH-A900X」などでハイレゾ音源を試聴できるようにしているほか、ヤマハのAVアンプ「RX-V579」などAV機器にニチコン製のコンデンサーが使われていることをアピールしていた。


ニチコンブースのハイレゾ体験コーナー
そのほか、太陽誘電もハイレゾイヤホンの体験コーナーを展開。同社製の圧電トゥイーターを搭載したイヤホンで、トゥイーターをオン/オフしながらハイレゾ音源を試聴できるデモを用意している。

次ページウェアラブル端末やVRも各社がデモ/変わり種展示も

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE