HOME > ニュース > <ポタフェス>パナソニック、発売前ハイレゾイヤホンが人気/BLUE EVER BLUE、来年発売の新イヤホン

EARNiNEの独自BAドライバー機やJAPAEARも

<ポタフェス>パナソニック、発売前ハイレゾイヤホンが人気/BLUE EVER BLUE、来年発売の新イヤホン

公開日 2016/12/18 14:33 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
12月17日(土)・18日(日)と東京・秋葉原にて開催されている、ポータブルオーディオの大規模イベント「ポタフェス 2016」。本記事では、パナソニック/EARNINE/BLUE EVER BLUE/JAPAEARの出展内容をレポートする。

パナソニック

パナソニックは、2017年1月20日発売予定のハイレゾ対応イヤホン「RP-HDE5」「RP-HDE3」(関連ニュース)などを出展。午前中から試聴ブースに多くの人が訪れていた。

先日発表された新イヤホンを揃えて出展

RP-HDE3

いずれのモデルも直径11mmのHDアキシャルドライバーを搭載。MLF振動板を採用したRP-HDE5/RP-HDE5M、同振動板を省いたRP-HDE3/RP-HDE3Mの4モデルを用意する。Mがつくモデルがマイク搭載タイプとなる。

マイク搭載モデルにはリモコンが備わる

臨場感ある音づくりにこだわって開発したとのことで、パナソニックのイヤホン/ヘッドホンのイメージを向上させ、更にこれまでイヤホンにこだわりのなかった層にもアピールしていきたいとしている。

多くの人が試聴に訪れていた

ケーブル分岐部分にPanasonicロゴ

RP-HDE3/RP-HDE3Mは5色のラインナップを用意。本機の価格帯はパステル調やカラフルな展開が多いが、シックな色合いとワントーンデザインで差別化を図っている。

パッケージもおしゃれ

EARNiNE

韓国ブランドのEARNiNEは、独自開発したバランスド・アーマチュアドライバーを搭載したいイヤホン「EN2J」「EN1J」を出展。音質にバラつきがない事に自信を持っており、eイヤ店頭で販売されているパッケージ製品をそのまま展示しているとのこと。

独自開発BAドライバー搭載のイヤホン「EN2J」「EN1J」を出展

BAドライバーはフルレンジが3種類、ウーファーが2種類あり、他メーカーへの供給も積極的に行っていきたいとのこと。実際、補聴器やカスタムIEMメーカーからの問合せも多いという。

耳穴にフィットしやすい形状を採用しているという

アメリカで発売される予定の同社BAドライバー搭載イヤホンも参考出展

BLUE EVER BLUE

BLUE EVER BLUEは今秋発売された「Model 1200EX」など、ラインナップを一斉展示。

Model 1200EX含む全ラインナップを用意

2017年3月頃に発表を予定している新イヤホンも参考展示。解像度が高くクリアな高域を特徴とするとのこと。ブースで試聴も可能だ。

来年3月発売予定の新モデルを参考出展

また、来年にはオープンエアー型イヤホンの新モデルやヘッドホンも展開予定とのこと。オープンエアー型イヤホンは広い音場と優しい音が特徴とのこと。ヘッドホンは密閉型だが、開放型のような音抜けの良さを持つという。イヤホンのみならず、幅広く展開していきたいとしている。

JAPAEAR

JAPAEARはJAPANイヤホン製造によるブランドで、秋のヘッドホン祭でも披露した「JE-555」「JE-111」をメインに展開している。JE-555はフラットな音質、JE-111はキラキラした高域を特徴とする。

「JE-555」「JE-111」をメインに出展

従来モデルのラインナップも勿論試聴できる

ユーザーからの声を集めそれを反映して製作されたという2モデル。内部に音筒の中にが2つあるという特許出願中の構造を採用し、音質は保ちながらも従来モデルの25gと比較して、JE-555は8gと軽量化を図っている。ケーブルも肌触りやオリジナル品を採用する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール